推しミネラルウォーターはありますか?

兄(30歳代)が骨を削って他の部分に足すという手術をしたのですが、骨がなかなか付かないようなんです。
何も出来ないので、もし食べる物やサプリメントなどで早める事が出来れば届けてあげたいと思ったのですが何もわからないので、アドバイスをお願いいたします。

A 回答 (3件)

骨の成長にはカルシウム、マグネシウム、とそれに、ビタミンD、ビタミンKが良いです。


多く含む食品はDがカツオ、鰤、さんま、いわしなど魚類に多く、Kがブロッコリー、納豆などです。
あと、大豆製品や海藻るいも良いです。

サプリメントでカルシウムやビタミンDをとる場合は、処方されている薬にカルシウム剤がないか調べてくださいね。カルシウムは過剰摂取するとよくありませんので。
食事からの摂取は通常気にすることはありません。

過度の飲酒や過度のカフェイン、タバコはよくありませんので、注意してください。

塩分の摂りすぎもカルシウムの排泄を促進させてしますので、必要以上摂らないようにしましょう。

30代のかたということなので病院の食事だけで足りないと思いますが捕食にはカップラーメンやポテチなどのジャンクーフード的なものは避けた方がよいですよ。カルシウムの吸収を障害するリンが多いので。少量をたまに食べる分には問題ありませんが。

食物繊維の過剰な摂取はカルシウム吸収を抑制します。一日25g程度にしましょう。

食事は良く噛んでゆっくり食べましょう。

参考になれば幸いです。
早く良くなるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。
兄はここにダメと書かれている事は全部やっています!
少し控えるように話してみます。
サプリメントも処方薬を調べてから、試してみたいと尾もます。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/26 09:39

こんにちわ。


お兄さん大変ですね。お見舞い申し上げます。
私も骨折したことがあります。骨折してから1ヶ月半は毎日1リットル牛乳を飲み、ビタミンC(父親が病院で貰いあまっていた「アスコルビン酸ナトリウム結晶」)、ファン○ルのマグネシウム、カルシウム入り錠剤など飲んでいました。
小魚、チーズ、肉なども定期的に食べたのですが、1ヶ月経っても2ヶ月経っても骨が出来てきませんでした。レントゲンを見てもわずかしか変化がありませんでした。
ギブス交換の日に、先生に「あと2週間またギブスですね」といわれたときに(子供ジミて恥ずかしいですが)「もういやだー仕事が出来ない」と泣いたら、まだこれくらいの年齢で2ヶ月も骨が出来ないのはおかしいということで、次に病院に行ったときに「超音波骨折治療機」を貸してもらえることになりました。(普通はこれくらいでは使わないらしいですが)
これは毎日20分患部に超音波を当て骨の成長を促進する機械です。怪しく聞こえるかもしれませんが医療機器メーカーが販売しているものである条件を満たせば保険適用になるそうです。骨折で手術したが3ヶ月以上癒合が見られない場合などだと思います。詳しいことは分かりませんが一度病院に問合せをしてみるといいかもしれません。
(扱っていないことも考えられますが)
これを使ってから私は2週間後にうっすら骨が出来始めてギブスから添え木になり、約1ヶ月半で添え木も外れる程回復しました。
もちろん、食事がちゃんとしていないと骨も成長しようが無いので、他の方がご回答されているようなものを摂取することは必要と思いますが。(私には体質からか目に見えての効果が無く、あきらめてしまいました)
サプリメント、食べ物とは別の回答になってしまいましたが、ご参考になれば幸いです。

参考URL:http://www.teijin.co.jp/japanese/news/1998/JBD80 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
gorousiさんはとても大変な思いをされたんですね。
体質などで、自分の力だけじゃどうしようもない事もあるのですね。
でも、外部から治療していく方法もある事がわかってよかったです。ありがとうございました。
もう3ヶ月になるので、兄や病院に相談してみます。

お礼日時:2003/04/26 10:02

私は人工骨頭とボルトを使用していますが、マグネシウムとカルシウムをバランスよく摂取することが重要なようです。



カルシウムは一般的に骨の成長を促し丈夫にするということで有名ですが、
カルシウムが骨に取り込まれる際に、マグネシウムが必要なんだそうです。
そこで、これらを一緒に摂取できるサプリメントなどを利用し、
手術後の骨の回復に努めました。

結構効いていたのでは、と個人的には思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございました。
やはり別に摂取して手助けしてあげるほうが回復がいいのですね。
兄にも効いてくれることを祈って試してみます。
体調を崩してしまい、お礼が遅くなりましてすみませんでした。

お礼日時:2003/04/26 09:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!