dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小6の算数 通過算の問題です。
息子にわからないと言われたのですが
私もまったくわからずです。

『ある列車が960mのトンネルを通り抜けるのに52秒
 480mのトンネルを通り抜けるのに28秒かかります。
 この列車の速さは秒速何mですか。』

「長さのあるもの(鉄橋・トンネルなど)を通過する場合
 (通過時間)=(列車の長さ+鉄橋の長さ)÷(列車の速さ)」
この公式(?)にあてはめればいいのかなとは思うのですが
トンネルの長さと時間しかわかっていないので
どうすればいいのかお手上げです。

どうかヒントをください、よろしくお願いします

A 回答 (4件)

線分図を描いてみて下さい。


「960m+列車の長さ」を走るのに52秒、「480m+列車の長さ」を走るのに28秒かかるのですから、2つの差を取ると「960-480=480mを走るのに52-28=24秒かかる」ということになります。
480÷24=20より、秒速20mとなります。
(なお、トンネルの長さは80mです。)

通過算の考えがないと解けませんが、通過算そのものの公式だけでは解けないとはひねってありますねー。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「差」なんですね、なるほど。

塾の問題集なのですが、
有名私立中学の入試問題を集めていまして
ひねった問題ばかり並んでます。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/17 23:32

連立方程式を知っているという前提で、



上記公式(?)にあてはめてみましょう
(52秒)=(列車の長さ+960m)÷列車の速さ  (1)
(28秒)=(列車の長さ+480m)÷列車の速さ  (2)
です。
(1)-(2)式で列車の速さが求まります。

ただ、小学6年生の解法ではないかもしれません
(連立方程式なので)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ごめんなさい。
小学生なので連立方程式は使えないのです。
でも、息子はわかりますのでこの方法も説明します。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/17 23:26

#1の回答者です。


ご質問文にある公式についてですが、
両辺に列車の速さを掛け算すると、

速さ × 通過時間 = 列車の長さ + 鉄橋の長さ

となりますから、結局、私の回答にある式と同じことです。
しかし、「公式」というほどのものではないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

公式、といいますか
ポイントとして、書かれていたものです。

お礼日時:2009/09/17 23:35

こんばんは。



トンネルを抜ける時間というのは、
列車の頭がトンネルの入口に突っ込んでから、最後、列車のお尻がトンネルの出口から出るまでの時間です。

ですから、
960m + 列車の長さ = 速さ × 52秒
480m + 列車の長さ = 速さ × 28秒
となります。

列車の長さは求めなくてよいので、上の式から下の式を引きますと、
480m = 速さ × 24秒
となります。

ご参考になりましたら幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

引けばいいんですね、なるほど。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/17 23:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!