![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
社会人大学院で「メーカーと販売代理店の協働関係」を研究しています。当初は代理店がメーカーよりも力関係が上であったが、結果的にメーカーと代理店が対等なパートナーとなった事例についてご教示願います。
メーカーが代理店の言いなりになって代理店の売りやすい商品や手数料を導入している業界においては、代理店の売りやすい商品ラインナップとなり、結果的に顧客に高い付加価値を提供することが困難となります。
自分が勤務している業界もそのような状態であるため、どのようにしたら代理店と良好な関係を構築することができるのか。事例を研究して自分なりの仮説をたて、社会人大学院で研究を行い、自社の経営課題として解決する予定です。
事例がなかなか見つからなかったので質問させていただきました。また事例ではなく参考文献などもあればご教示いただければ幸いです。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
簡単に考えましょう。
代理店が市場マーケティングをして、売れる商品を把握して、それをメーカーに製造してもらっている場合は、やはり、代理店のほうが強くなります。
いわゆる、貴社は、下請けメーカーとなります。
貴社が、独自にマーケティングして、売りたい商品を作る努力をすれば、当然メーカーが強くなります。
どんな商品を貴社が作っているかはわかりませんが、今は、消費者が強い力を持っています。
代理店を通さずに、直接消費者との取引をし、実績が出来たら、代理店に引き継いでもらうことも可能です。
この場合は、メーカーが強くなります。
社会人大学院で勉強するのもいいですが、代理店機能を勉強をして、代理店を上手く使いこなせる技術を磨くように心がけてください。
ありがとうございます。
当社は顧客への直接接点を持たない特殊業種なので、
まずはエンドユーザーの意向を自社できちんとつかむことが
大切ということがわかりました。
メーカーサイドがビジネスモデルを構築しない限りは
代理店側の下請けになってしまいますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 仕事術・業務効率化 代理店営業をしている方、あるいは代理店(卸)で営業をされている方に質問です。 3 2023/06/27 12:54
- その他(ビジネス・キャリア) 交換部品、修理部品を使って製品開発をして販売すると違法ですか? 5 2022/12/22 01:34
- 法学 出品商品について、メーカーから価格変更の依頼が来た。特に問題ありませんか? 2 2023/02/13 15:12
- 会社・職場 うちはメーカーで、販売店に商品委託してます。販売店Aが本体商品を顧客に提示しましたが、その顧客は販売 1 2022/10/07 09:06
- 営業・販売・サービス こんにちは。就職活動をしているのですが、分からないことがあります。 あるメーカーの説明会で「当社の営 2 2023/04/15 13:30
- 中途・キャリア 20歳の者です。私の大学卒業後、40代の父は現在の仕事を辞めて転職する予定です。 【理由】 ・何十年 3 2023/02/14 10:45
- その他(開発・運用・管理) マイクロソフト製品のライセンス販売で困ってます 1 2022/06/30 19:52
- インターネットビジネス 携帯ショップ店員は本当に将来性がないのか?一生続けられる職場では無いのか? 10 2023/06/10 05:27
- スーパー・コンビニ 一斉値上 スーパーの食料品 値上や単価の仕組みは? 4 2022/06/01 16:18
- 政治 日本で訴訟件数が少ないのは、自民党とビッグモーターが詐欺組織だからですか? 2 2023/07/27 11:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
何回やってもうまくいかないことは?
みなさんには、何回やってもうまくいかないことはありますか?
-
もし10億円当たったら何に使いますか?
みなさんの10億円プランが知りたいです!
-
人生でいちばんスベッた瞬間
誰しも、笑いをとろうとして失敗した経験があると思います。
-
泣きながら食べたご飯の思い出
泣きながら食べたご飯の思い出を教えてください。
-
メーカーと販売代理店との力関係とは?
その他(ビジネス・キャリア)
-
販売店VSメーカー どっちのほうが立場が上ですか?
その他(ビジネス・キャリア)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この東芝ブレーカーの代替品を...
-
堅い納豆、柔らかい納豆はなぜ...
-
インスタントラーメンなどに使...
-
In the Roomのカーテンメーカー...
-
自動ドアを手動にして、動きを...
-
焙煎と焙焼の違いを教えてくだ...
-
シャンプーとかリンスのメーカ...
-
45四丁掛タイルの寸法について...
-
未来工業と古川電工のエフレッ...
-
他のお店で買ったものを販売
-
18歳でも高校生なら18禁関連の...
-
原価と原価率から売価を出す計...
-
家電製品の原価はいくらぐらい...
-
仕入れ価格と納入価格の違い
-
市販されている調味料を加工し...
-
鉄板焼きのカロリーを計算して...
-
ファミチキの原価って何円ぐら...
-
街の電気屋さんがなくなった理...
-
医療機器認証番号のある商品の...
-
中小企業の株式会社で働いてま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
未来工業と古川電工のエフレッ...
-
この東芝ブレーカーの代替品を...
-
焙煎と焙焼の違いを教えてくだ...
-
メーカー勤務ってなんですか?
-
シャンプーとかリンスのメーカ...
-
関西のAVメーカー
-
堅い納豆、柔らかい納豆はなぜ...
-
なぜ?掃除機ダイソンは日本で...
-
冷蔵庫引き出し用ベアリングロ...
-
カロリーメイト
-
自動ドアを手動にして、動きを...
-
電磁流量計の誤作動
-
六角レンチのサイズ SW4って...
-
45四丁掛タイルの寸法について...
-
チリソースとスイートチリソー...
-
メーカーと販売代理店の協働関...
-
コンビニ向けのお弁当工場はな...
-
お好み焼き店では,お好み焼き...
-
分電盤室などのカギのキーなん...
-
In the Roomのカーテンメーカー...
おすすめ情報