
社会人大学院で「メーカーと販売代理店の協働関係」を研究しています。当初は代理店がメーカーよりも力関係が上であったが、結果的にメーカーと代理店が対等なパートナーとなった事例についてご教示願います。
メーカーが代理店の言いなりになって代理店の売りやすい商品や手数料を導入している業界においては、代理店の売りやすい商品ラインナップとなり、結果的に顧客に高い付加価値を提供することが困難となります。
自分が勤務している業界もそのような状態であるため、どのようにしたら代理店と良好な関係を構築することができるのか。事例を研究して自分なりの仮説をたて、社会人大学院で研究を行い、自社の経営課題として解決する予定です。
事例がなかなか見つからなかったので質問させていただきました。また事例ではなく参考文献などもあればご教示いただければ幸いです。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
簡単に考えましょう。
代理店が市場マーケティングをして、売れる商品を把握して、それをメーカーに製造してもらっている場合は、やはり、代理店のほうが強くなります。
いわゆる、貴社は、下請けメーカーとなります。
貴社が、独自にマーケティングして、売りたい商品を作る努力をすれば、当然メーカーが強くなります。
どんな商品を貴社が作っているかはわかりませんが、今は、消費者が強い力を持っています。
代理店を通さずに、直接消費者との取引をし、実績が出来たら、代理店に引き継いでもらうことも可能です。
この場合は、メーカーが強くなります。
社会人大学院で勉強するのもいいですが、代理店機能を勉強をして、代理店を上手く使いこなせる技術を磨くように心がけてください。
ありがとうございます。
当社は顧客への直接接点を持たない特殊業種なので、
まずはエンドユーザーの意向を自社できちんとつかむことが
大切ということがわかりました。
メーカーサイドがビジネスモデルを構築しない限りは
代理店側の下請けになってしまいますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 仕事術・業務効率化 代理店営業をしている方、あるいは代理店(卸)で営業をされている方に質問です。 3 2023/06/27 12:54
- その他(ビジネス・キャリア) 交換部品、修理部品を使って製品開発をして販売すると違法ですか? 5 2022/12/22 01:34
- 法学 出品商品について、メーカーから価格変更の依頼が来た。特に問題ありませんか? 2 2023/02/13 15:12
- 会社・職場 うちはメーカーで、販売店に商品委託してます。販売店Aが本体商品を顧客に提示しましたが、その顧客は販売 1 2022/10/07 09:06
- 営業・販売・サービス こんにちは。就職活動をしているのですが、分からないことがあります。 あるメーカーの説明会で「当社の営 2 2023/04/15 13:30
- 中途・キャリア 20歳の者です。私の大学卒業後、40代の父は現在の仕事を辞めて転職する予定です。 【理由】 ・何十年 3 2023/02/14 10:45
- その他(開発・運用・管理) マイクロソフト製品のライセンス販売で困ってます 1 2022/06/30 19:52
- インターネットビジネス 携帯ショップ店員は本当に将来性がないのか?一生続けられる職場では無いのか? 10 2023/06/10 05:27
- スーパー・コンビニ 一斉値上 スーパーの食料品 値上や単価の仕組みは? 4 2022/06/01 16:18
- 政治 日本で訴訟件数が少ないのは、自民党とビッグモーターが詐欺組織だからですか? 2 2023/07/27 11:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外国の有名なランプ
-
堅い納豆、柔らかい納豆はなぜ...
-
シャンプーとかリンスのメーカ...
-
大手電機業界について
-
これらメーカーについて詳しく...
-
ジュース類の売上状況
-
この東芝ブレーカーの代替品を...
-
お好み焼き店では,お好み焼き...
-
仕入れ価格と納入価格の違い
-
●国内の米の販売価格が下がりま...
-
契約に関わる3者の場合、収入...
-
他のお店で買ったものを販売
-
原価と原価率から売価を出す計...
-
賞味期限切れのキャットフード...
-
仕切り価格の意味を教えて下さい。
-
マージンの計算方法
-
家電製品の原価はいくらぐらい...
-
「仕切値?」「卸値?」「ウチ...
-
「発売元」と「販売元」の違い
-
ホウ酸団子って売っていいのですか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
未来工業と古川電工のエフレッ...
-
なぜ?掃除機ダイソンは日本で...
-
シャンプーとかリンスのメーカ...
-
この東芝ブレーカーの代替品を...
-
南仏プロヴァンス柄のカーテン
-
冷蔵庫引き出し用ベアリングロ...
-
焙煎と焙焼の違いを教えてくだ...
-
銅管継ぎ手のメーカー?
-
ロッカーのメーカーがわかりま...
-
CTは変流器ですがCCはなんですか?
-
六角レンチのサイズ SW4って...
-
インスタントラーメンなどに使...
-
電磁流量計の誤作動
-
空調機器メーカーで新たに行っ...
-
45四丁掛タイルの寸法について...
-
英訳:どのメーカー製のテレビ...
-
カロリーメイト
-
関西のAVメーカー
-
業務用の弁当容器について質問...
-
トップ工業のハイパーモンキー...
おすすめ情報