アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

91年型の日産サニーですが、これはタイミングベルトでしょうか、それともチェーン式なのでしょうか?走行距離が16万キロを超えているので心配です。またエアコンがないので2本しかファンベルトも含めついてませんが、自分で作業するのは簡単でしょうか?合わせてどなたかご返信お願いします。

A 回答 (8件)

タイミングベルトはエンジンの中にありますので、自分で交換は出来ないと思います。


交換に掛かる費用は7~10万円くらい必要だと思います。
ほぼ同年代のサニーに乗っていましたが、9万キロで切れました。道路の真ん中で非常に困ってしまいました。
16万キロでは一回は替えているのでしょうか?

この回答への補足

そうですか?あのすごく角張ったかたちから少し丸みを帯びた形に変わったタイプですが。前のオーナーに聞きましたらチェーンだっていったので心配せずに買ったのですが そうでしたら急いで修理に出します。

補足日時:2003/04/24 05:59
    • good
    • 0

エンジン型式はQG13DEまたはQG15DEでしょうか?


それならチェーン式のはずですね。

この回答への補足

平成2年か 3年型です チェックしてみます。でもファンベルト等が切れてもそれほどのダメージにはならないのでしょうか?

補足日時:2003/04/24 08:12
    • good
    • 0

タイミングベルトはエンジン内にあり、残念ながら貴殿の車のそれがラバータイプかチェーンタイプかは不詳ですが、自分での折り換えは可能です。



但し、エンジンオイルを抜きヘッドを分解しての交換になりますので、相応の知識と工具が必要です。
ですから素人ならば整備工場での交換がベターでしょう。
16万キロならもうとっくに交換時期ですね。
エンジン内で切れてしまうと全く動かなくなるばかりか、切れたベルトでエンジン内が痛む恐れもあり、そうなると更に費用がかかります。
事前の交換なら5万程度で済むと思いましたが・・・
たまに状況を見ることが出来ればいいのですが、エンジンヘッドを分解してでないと中が見れないので、結局走行距離を目安に交換するのが普通です。国産で10万キロ、輸入車で5万キロでしょうか。

またファンベルトはオートバックスなどでも車種に合うものを売っていますので、こちらは自分での交換は比較的簡単です。 
    • good
    • 0

サニーについて詳しくないのでどちらかは解りませんが(多分チェーンだったと思うんだけど)、エンジンのフロントカバー(という言い方でよかったかな?)が(サニーはエンジンの向かって左側だったと思います)樹脂でできていて、なおかつヘッドカバーとつながってなかったらベルト、ヘッドカバーにつながっていたらチェーンです。


なぜならチェーンの場合はオイルに浸かっていなければならないためチェーンケース(という言い方でいいのだろうか・・・再び)がエンジン一体になっています。
逆にベルトの場合はオイルが付いてはいけないためにエンジンとは別体式(またはむき出しのもあります)になってます。
ファンベルト(本当はパワステベルトとオルタネーターベルト)はやってできないことはないですよ。

この回答への補足

そうですか ありがとうございます。ではチェーンの場合、廃車になるまで 例えば 20万キロくらいまで チェーン交換しないでいいのでしょうか?ちなみに父がプリメーラを乗ってるのですが、チェーンを20万キ取り替えていません。

補足日時:2003/04/24 12:57
    • good
    • 0

車検証を見て原動機型式を記載してください。


確実にお答えします。

多分E15(またはE13)型だと思いますが、この形式であればタイミングベルトを使用しています。

ベルト(正しくはエクイップメントドライブベルトと言います)の交換自体は難しい作業ではありません。ただしアマチュアが陥りやすい点もありますので、そこに重点を置いて書いておきます。2本のベルトというのは多分P/S(パワーステアリング)用とオルタネーター用のベルトの2本であると思いますが、いずれの場合もオルタネーターまたはP/Sポンプを動かして張力を調整する機構になってかと思います。このような場合は下2本・上1本の3本のボルトで固定されているはずですが、このときアマチュアが良くやる過ちとして、上側だけを緩めて無理やりバールなどでこじって、ベルトを張ってしまうことです。このとき下側の2本のボルトがきつくしまっていると、こじったときに無理な力が掛かりオルタネーターやP/Sポンプを破損する可能性があるのです。必ず関係するすべてのボルトを緩めて行うことをお勧めします。また、調整後は必ずしっかりと締め込むことを忘れずに・・・トルクレンチをお持ちであればいいのですが、文面からしてお持ちではないと判断して話を進めますが、間違っても車載工具程度の工具でこのような整備を行わないでください。整備を行うのには最低でも、ボックスレンチ(ソケットレンチともいう)とメガネレンチ(正式にはダブルオフセットレンチ)とバール(十分に丈夫な鉄の棒であればOKですが、ドライバーなどを使うのは×)が必要です。

可能であれば車検証に記載された内容をできるだけ詳しく記載していただければと思います。

この回答への補足

Salor さん いつもすみません 思い切ってサニーを今回購入しました。また次にすぐ92年のカローラを1台入手しますのでその際にもなにかとお聞きするかもしれません。サニーに関してはまた今日中にもう一度確認してご連絡します。

補足日時:2003/04/24 23:38
    • good
    • 0
この回答へのお礼

エンジン形式ですが GA16DE というものでした。早速ベルト2本換えてみようと思います。

お礼日時:2003/04/26 05:48

#2です。

訂正します。
この年式だとGA13DS、GA15DS、GA16DE、SR18DEがガソリン車としてラインナップされ、チェーン式ですが、ディーゼルはCD17が使われこれはタイミングベルト(2本)を使用しています。

参考URL:http://goo-net.com/cgi-bin/goo/renewal/catalog/n …
    • good
    • 0

#4です。


チェーンの場合何万キロ持つか、ということは申し訳ないですが知りません。
ただ、まず切れるということはないので30万キロぐらいでも大丈夫だと思います。
ちなみに「チェーンが伸びる」というのはチェーンのローラー部とスプロケットの歯が減ってガタが大きくなった状態で、これを治すにはチェーンとスプロケ療法を変える必要があります(自転車、バイクも同じです)。
それよりもチェーンテンショナーの方を交換する必要があるのではないでしょうか。

トラックだと何十万キロも使うのですが、タイミングチェーンはどうしてるんでしょうね?
経験者の方、お願いします。
    • good
    • 0

他の方が述べられている通り、GA型エンジンであればタイミングベルトではなくタイミングチェーンを使用しています。

また、使用されているチェーンは自転車やバイクのチェーンのようなラダーチェーンではないので、よほど過酷な使用(オイルメンテナンスが極端に悪いとか、高回転域を常用するレースのような使用)でない限り、切断するようなことはないでしょう。調整についても自動式のチェーンテンショナーがついているので必要ありません。

この回答への補足

そうですか ありがとうございます。ただ、他の2本のベルトを明日やろうとおもってますが、締め付けの際の力は他の車種と同じ力でいいのでしょうか?オルタネーターなどのボルトを締め付ける力です。時間がありましたらお願いします。ちなみにエアコンはありません。

補足日時:2003/04/26 14:06
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!