プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は1歳の子どもがいる27歳の専業主婦です。現在妊娠7ヶ月。もうすぐ二人の母親になります。
最近たまたま会った知り合いに「子ども二人になるんだから子ども手当たくさんもらえていいね。子どもがいるといいね」と言われました。
私はそもそも民主党のこども手当に賛成ではなかったのでとても不愉快に思いました。
別に子ども手当がたくさん欲しいから産むわけではないしそもそも子ども手当なんかする前に待機児童減らしてよと思います。実際働きに行こうかと思いハローワークに行ったら「仕事を探す前に保育所探してください」と言われその直後妊娠が分かったので仕事を探すのはあきらめました。
国から金もらって子育てするって考え方が気に入らない。家にいる母親さんたちは十分な労働力なのだから母親たちが働きやすい環境整備をしてくれたら自分の子どもの養育費ぐらい稼ぐよと思うのですが・・。
結局金を渡したって親のモラルの問題で子どもの養育費に使われるとは限りませんよね?パチンコ代に消えるとか子ども手当貯めてブランド品買っちゃたみたいな親出てくると思います。
私の家は裕福ではありませんが国から施しを受けるという考え方が気に入りません。それによって子育てしている親はみんな喜んでいると思われるのも納得がいきません。
実際私は裕福な家庭で育ったわけではありませんが父が頑張って働いてくれて母が節約などしてくれたので大学まで出させてもらいました。3人の子ども大学まで出すなんて大変だったろうと思います。そんな頑張った世代の人たちは増税!!ってなんだそりゃーって思います。

で、聞きたいのは子どもがたくさんいるとお金もらえてラッキーって思いますか?民主党の子ども手当に子育て世代の人たちはみんな喜んでますか?

A 回答 (5件)

そもそも、「施し」、「もらっている」という考え方をするから、嫌悪感を抱くのだと思います。


あれは、施しでも貰っているのでもないです。
自分が払った税金が、戻ってきているだけです。
問題は、どのような形で「戻ってくるか」ですよね。
現金としてなのか、施設整備など形としてなのか。
私も、現金として配布には、考える所があります。
しかし、どちらにしても、子育てという名目で、税金を使うことには変わりが無いこと、質問者さんの言葉に置き換えると、それもまた「施し」「もらっている」です。

税金の使われ方に意見があるのは、大いに結構だと思いますが、なんとなく恵んでもらっているみたいでプライドが・・・と言った感じの拒否反応は起こさなくてもいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう考え方をしたことがなかったのでハッとしました。
私はとても単純な人間なんで、恵んでもらったみたいな拒否反応は少し和らぎました(笑)

お礼日時:2009/09/25 16:49

私は1児の父親ですが、mycalsaty様とほぼ同意見です。



質問者様は働きたいと思っている人の中の意見であって、
子供のそばに少しでもいてあげたいと思う人だって当然いるわけです。

「家にいる母親さんたちは十分な労働力なのだから」と言っておられますが、となると家事や育児に専念してる人は働いていないとでも?
専業主婦の方たちの頑張りを国からお金をもらっているという考え方
だってできると思います。

質問者様が民主党の政策に嫌悪感をもっているだけで、知り合いの方だってそんな風に思っていったわけではないと思いますが。

あと確かに給付される子供のいない世代の人たちは増税っていうのもあれですが、そういうことを言ってしまったら、じゃあ年金はどうなの?
ということになってしまいますよ。
自分達は一生懸命払ってるけど給付金額はどんどん下がる一方、もらえる保障なんてどこにもない。
少し自分の意見に偏りすぎな気がします。

この政策を擁護しているように見えますが、別に自分だって安易に賛成などできません。
子育て世代の票を取り込むためのものに見えるし、どこから捻出するのかもわからない。
政権交代したのだってマニフェストに感銘を受けたからというより
自民党に失望したからというだけの話だし。
でも本当に無駄に使っている政策から捻出できたのであれば、
それを各家庭がもらって少しでも消費につながればお金が動き出す
きっかけになるかもしれません。
これだけもらえるならって考える人だって少なからずいると思います。
もう決まってしまったものなのでそれをいまさらあれこれいうよりも
自分達はどう有効活用するか?を考えます。
子供のためになるんだったら素直に自分は嬉しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な父親意見ありがとうございます。
>「家にいる母親さんたちは十分な労働力なのだから」と言っておられますが、となると家事や育児に専念してる人は働いていないとでも?

実際今の私がその状況です。頑張って働いてるし、くたくたですよ。独身時代ほとんど休みもなく毎日12時近くまで働いてたほうがまだ良かったよってくらい育児や家事は大変ですよ(笑)旦那は帰り遅いからなんでも自分でしてますよ。つわりで毎日吐き続けて匂いがきつかろうが旦那のご飯やお弁当作ったり、子供が小さくなんでも口に入れるから毎日掃除は丁寧にしてますよ。医者から安静指示が出たけど子供が泣き叫べば抱っこするし、風呂に毎日入れてあげてるし、専業主婦の方に働いていないとでも?と言われたら腹立ちませんが実際男性に言われると私の状態知らないくせに専業主婦語らないでよと思います。今まだつわりがあって精神的にもマタニティーブルーなのですみません。
私は別に専業主婦の人をバカにするつもりはいっさいありませんし尊敬します。私はまだまだ新米なので。

お金を渡すことによって育児楽になるじゃんみたいな安易な考えをする人たちに腹が立っているだけです。

>もう決まってしまったものなのでそれをいまさらあれこれいうよりも
自分達はどう有効活用するか?を考えます。
子供のためになるんだったら素直に自分は嬉しいです。

貰えると決まってるのだから有効活用を考えるべきですね。あれこれ言ってもしょうがないのはわかってるのですが言ってしまったのです(笑)

お礼日時:2009/09/25 16:45

物事の考え方は人それぞれ。


お金もらえていいね っていう人には、そう言わせてあげれば良いのです。


私も質問者さんと同じ、第二子妊娠中の専業主婦です。

私の考え方はこうです。

子供手当て、頂けると嬉しいです。
子供の将来の為に、少しでも貯金が増やせるんですもの。

そしてこの子達はいずれ、「お金もらえていいね」って言っている人達や、子供手当てを貰えずに子育てを終えられた中高年の方々の生活を支える「納税」をします。

質問者さんは、少子化対策ならまず「待機児童を減らして」とおっしゃっていますが、私の住む所のように保育園が充実している地域の人からも平等に徴収された税を使用し、その施設を作る事に疑問は持たれませんか?
私のように子供を預けて働きに出ることを希望しない母親もいるのですよ。


残念ながら、皆の意見が100パーセント一致して実行される政策なんてないんじゃないでしょうか。
誰かが利益を受ければ、どこかで誰かが不利益を被る。
これを踏まえておけば、目先の事だけではなく
物事を長期的に多角的に見、判断出来るのではないかと思います。


でも、私は決して「あなたもこう考えてね」と言っているのではありませんよ。
第二子妊娠中の主婦という環境が同じでも、こういう風に考える人もいるということを知ってほしいだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね!言わせたい人には言わせておきます。

>少子化対策ならまず「待機児童を減らして」とおっしゃっていますが、私の住む所のように保育園が充実している地域の人からも平等に徴収された税を使用し、その施設を作る事に疑問は持たれませんか?

充実されてるところなら疑問もたれるし、働くのを希望されてないのなら別に保育園いいしって思いますよね?
私は少子化対策ならまず保育園と思ってるわけではないのです。
子供を育てるために経済的に困難ならお金が欲しいわけではなくまず働きにいける状況を作って欲しいのです。人から貰ったお金で子供を育てるのではなくできるなら自分で働いて育てる、それが無理な人には国が援助してもしかたないと思うのです。

お礼日時:2009/09/25 16:25

子供1人増えれば、単純にお金はかかるので、1万円でも2万円でも貰えたら嬉しいです。

今までも児童手当はでているので、その額が増えるって感覚です。
ただ、私の場合は、職場復帰できて、保育園にも預けられたので(認証保育園なので月に5,6万かかります)そういう安易な発想になるのかもしれません。
確かに、働く場所と保育園と環境を整備すれば問題が解決する人もいますが、病気で働けない人、自分で育てたい人もいるので、そういう人にはありがたいんじゃないでしょうか?
以前の給付金の時も、バラマキだなんだって文句言う人多かったですが(わたしもその1人でした)いざ、貰えば、やっぱりありがたいし、助かります。先立つものがなければ生活できませんからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も貰えるものはもらいますし、貰えばきっと貯金したり助かるとは思います!同意見!
保育園が整備されれば問題が解決するとは思っていませんが、まず親が頑張って働いて、それでもムリな経済状況の人にお金を渡すのは分かりますが(病気や父子母子家庭などなど)みんなに渡す必要性はないかなと思ってます。

お礼日時:2009/09/25 16:12

まさに同じ意見です。


全く・・・と言ったらウソになりますが、喜んでいません。
子供手当が出るってわかって、子供を産もうとする人はどのくらいいるんでしょうか。
もう一人産もうと思う人はどのくらいいるんでしょうか。
その辺が安直だよなーと正直思ってます。

私は今運よく職が決まり働いていますが、
子供が小さい頃は、働いても子供が熱を出して休んだりして、嫌みは言われるは、給料は少なくて保育園代だけでなくなってしまったり
あげくは派遣の時は派遣切りにあったりしました。
やっと4歳と3歳になったので、落ち着いて休むことも少なくなったので安心して働けますが。

認可保育園はいっぱいで、認可外保育園に預けそのままにしてます。
(気に入っている保育園なので)
待機児童も減らしてほしいし、思うところがあり認可外保育園を運営したり、預けているお母さん方もいます。
認可以外にも目を向けてほしいとも思ってます。
でも、まずは働きたくても働けないお母さんたちを、働ける環境にしてほしいと思ってますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。子供手当が出るから経済的に潤うから子供を産もうとか安直に思う人はそんなにいないと思います。
私の地域も預けるなら認可外保育園しかないような状況らしいです。

お礼日時:2009/09/25 16:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!