dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来週の火曜日(9月29日)に
学校の「お昼の放送」でフリートークをすることになっています。
フリートークテーマが「私の朝目覚める一杯」なんですが
あなたは朝飲む一杯はなんですか?

※決して「毎朝飲んでいる」こととは限定しません。
「朝これを飲んだんだけど、こんな感じだった」という
エピソードを回答してくだされば幸いです。

ミーティングなどをするため、9月28日までに回答してほしいので
至急回答の方をご協力お願いします。

A 回答 (3件)

ネタ作りご苦労様^^


ネタ1、牛乳→カルシウムの話「牛乳には1000ミリグラムのカルシウムがはいっていて、そのうち体内に吸収されるのはおおよそ半分」・・・カルシウムは骨の元になるでトークを広げる
ネタ2、野菜ジュース→冷蔵庫にある野菜7種類と決めてその材料で作る、ゴボウや白菜が入るときもある、不味い時もある・・・
いろんな味の話やおいしい組み合わせの話でトークを広げる
ネタ3、栄養ドリンク飲んで「げんきですか~」と叫ぶと一日調子が良い・・・朝大きな声を出すと活力が湧いてきて元気に過ごせそ    うとかでトークを広げる
ネタ4、青汁→まずさで目が覚める・・・同感と言いつつ自分や周りの人の体験談を披露
ネタ5、生き血を飲む→トマトジュース・・・赤い飲み物の話でトークを広げる
ネタ6、お味噌汁→季節の具がおいしい・・・各家庭の味噌汁の違い や自慢等でトークを広げる

もっとネタ入りますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ああああありがとうございます。
構成までも作ってくれてありがとうございます。

実は、友達から「構成作家やな」って言われているんで
構成も作ろうかなって思っていたら
こんなに書いてくれるとは思わなかったです。

とりあえず この回答をもとに頑張ってみます。

お礼日時:2009/09/27 15:25

私は朝1はカフェオレです。


夏も温かいカフェオレです。
飲みたくない朝もあり、そういうときは何かしら調子の悪い日です。

簡単(手抜き)レシピ~
砂糖もいれないので
1マグにミルクを入れる
21をレンジで加熱
3温まった2にコーヒー顆粒をいれかき混ぜ・・完成~
ワンツースリーの早業です~(自慢するほどの事もない・・失笑)

簡単ながら、レンジ加熱による突沸を知り、怖いなぁと思いながら慎重に取り出し、慎重に粉を入れている昨今です(笑
ヤケド怖いならお鍋で沸かせば良いのにね(笑

夫は朝一に冷たいミルクをワザと飲みます。
狙いはひとつ。
ミルク飲む→胃腸が活性化→WC→→目覚めスッキリ~
こちらはワンツーの早業ですかねぇ
私はそんな事しても効きません(胃腸自慢・笑)から、のんびりカフェオレ頂いております(UU)
**以上報告おわり**

挽いた豆から入れたコーヒーは何故か頭痛がするのです。
粉も慣れたモノ以外だとムリな場合もあります。
そこのとこ「こだわり」かなぁ~?・・違うか(汗
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「カフェオレ」ですか。。。
僕にとってはこんな凝ったことはしないから、
思いつきませんでした。

話のネタになりそうです。
ありがとうございます。

お礼日時:2009/09/27 15:21

水道水です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

とととてもシンプルな答えですね。

人それぞれだと思いますが、僕は物足りないって感じですね。

でも ありがとうございます。

お礼日時:2009/09/27 15:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!