dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日 ある生命保険を解約しました。
で今日保険会社から返戻金についての内容のはがきが送られてきて
中身を確認するとかなり低い金額の返戻金が表示がありました。
終身保険で約20年加入していたんですけど…返ってくるお金は
払い込んだ金額の何%とか決まってるんでしょうか?
実際は払いこんだ金額の約35%でした。
自分自身 そこらへんの事は無知でよくわからないので
誰か教えてもらいませんか?
結構保険会社に持っていかれるのは解約してから言うのもなんですが、
悲しいです。

A 回答 (4件)

普通、契約書に返戻金がいくらかになるか記載されています。


契約書を紛失されたのでしょうか?
もしあるのなら、もう一度読まれることをお勧めします。
    • good
    • 0

世にある生命保険は、全てが同じではないことはご存じと思います。


よって、返戻金についても、個々の生命保険契約によって異なります。

ご質問者さんの返戻金が、払込金の 35% だったことが正しいかどうかは、
全て保険契約次第です。
返戻金がゼロ円の生命保険も存在しますから。

そこで、その 35% がご質問者さんが契約していた生命保険として、
妥当かどうかを確認したいと言うことならば、保険会社へ直接電話して相談して下さい。
    • good
    • 0

契約内容によって違います。


たとえば掛け捨てタイプだとほぼ0です。
契約書にも必ず記載しているはずですよ
あまり見る人はいないですけどね。
保険会社ってたとえば生前給付型で死亡保障がほとんど無いような
保険で死ぬまで病気にほとんどかからなかったなんて人だと
死亡保障額しか出ませんからね 保険会社ってそれで成り立っている会社ですよ。
貯蓄じゃないので預けているわけではないですからね
    • good
    • 0

> 返ってくるお金は払い込んだ金額の何%とか決まってるんでしょうか?



 契約内容(商品)により、かなりまちまちです。
 返金額が0の場合もあります。

 預金や貯金ではなく、保険料なので、返金があるだけでも十分と考えたほうが良いと思います。
 (※商品によっては、貯蓄タイプの保険もあります。
   返戻金を求めるのでしたら、今後は貯蓄タイプの保険を選択すると良いでしょう。)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!