dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近少し頭が重い感じがしていたのですが、
昨日左下のほうに目を極端に動かすと左目の周辺が痛むことに気が付きました。うまく説明できないのですが、神経にあたっているような痛みです。

いまのところ生活に支障はありませんが、とても気になります。病院で診てもらったほうが良いのでしょうか?

A 回答 (4件)

まず、偏頭痛ではありません。



偏頭痛は典型例、非典型例を含めて明確な強い頭痛の自覚があります。
通常は「頭が割れるような頭痛」です。そして、頭痛の前に予兆があります。これを前駆症状といいます。非典型例では前駆症状が無い場合もあります。

いずれにしても、頭が重いという程度では少なくとも偏頭痛と診断することはありません。

眼球を極端な位置まで外転させて痛みを感じるということ自体では、疾患といえるかどうかも懐疑的です。

気になるようであれば脳神経外科か眼科を受診されると良いと思いますが、文面から判断される限りでは、疾病ではないと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
合わないメガネを長時間かけていたのがいけなかったのかもしれません。
少し様子をみてみます。

お礼日時:2009/10/07 15:01

私の体験ですが,



19年前に造影剤の投与の副作用被害に遭ってから,頭をバットで叩かれる痛みが続き
こめかめがピクピク痛み出し,血圧が低下し,全身の間接の激しい痛みから,
一過性の虚血性心筋梗塞を呈し,手足の痺れ,両腕か10年間上に上がらない,
全身の病名が50以上にも上る生活をして参りました。

偏頭痛は病院へ行ったからとして,直ぐ判別できるものではなく,私の場合は,
薬で治るものでもありませんでしたが,医療機関の検査漬け被害を避けるようにしてから,
ここ8年間★偏頭痛が消えました。

参考までに
    • good
    • 0

片頭痛といってもいろんな原因が考えられます。

私も頭痛があり、ひどい時には吐き気と、私は右目の周りに痛みがありました。原因は肩こりと目の疲れ、いわゆる緊張性頭痛と育児疲れによるストレスからくる寝不足でした。はやめの受診をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
少し様子をみて、症状がひどくなるようなら病院へ行ってみようと思います。

お礼日時:2009/10/07 14:52

少し休んで様子をみる必要があるかもね。


こうしてチカチカする画面を凝視するのもしんどい筈だから。
先ずはリラックスして人肌位に温めた濡れタオルを目の上において軽く目の周りをマッサージしつつ様子を見る。
それでも変わらずに痛みや左目の周囲という限定的な感覚が続いているなら、それは一度受診して判断を仰いだ方が良いよね☆
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!