dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仕事の効率化を図るために、インターネット検索専用に非常に安い中古PC,中古モニターを購入しました。そのPCで行うのは、インターネットの検索のみで、メールの使用はありません。ネットショップの利用などで住所、電話番号などの個人情報を入力することもありません。その中古PCは、自宅内での無線LANでネット接続しています。現在、このPCにウィルスソフトを入れていません。メールでのウィルス侵入は無いですし、万が一間違って、ワンクリック詐欺などのサイトへアクセスして金銭請求画面が出てきても、IPアドレスが知られるくらいで無視すれば、実害は無いと思っています。その場合は、リカバリーをかけて初期化しようと思っています。ウィルスソフトを入れたいのは山々なのですが、経済的に楽でもなく、ウィルスソフト自体の値段が中古PCの値段より高いことも心理的なハードルになっています。PC関係は素人なので、この場合でも何らかのデジタル・リスクがあるのか、ウィルスソフト無しでもいいのか、教えてください。

A 回答 (5件)

ウイルスソフトというと、ウイルスそのものを意味しますからウイルス対策ソフト、もしくはセキュリティーソフトと表記しましょうね。

回答者さんにも区別できない人がいるので困ったものです。

さて、ウイルスが侵入しても実害はない、とお考えのようですが、ウイルスが原因で速度が落ちたり、OSが破壊されてしまえば復旧に半日は時間を取られてしまいます。時は金なり。あなたの手間はそんなに安いのですか?

せめて無料の物でも入れておきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイス、ありがとうございます。ご指摘のように、「ウイルス対策ソフト」ですね。無料のものがあるのですね。早速、それで対応します。この稚拙な質問でお分かりのように、それほどPC関係には無知なのです。貴重なアドバイスに感謝いたします。

お礼日時:2009/10/08 13:27

最近は、マルウェアも凶悪化、巧妙化しているので、財政的に難しいのであれば、フリーのセキュリティソフトを入れるのがよいと思います。

できれば市販の。
仕事に使うPCならさらに。今は、ウィルスに感染しても、自分では分からないものが多くなっています。また、感染方法なども多様化しています。
総合セキュリティーソフトを入れたとしても、完全に安全とはいえないほどの情勢ですから、入れないと危険だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速アドバイスに感謝いたします。無料のソフトで対応を考えます。

お礼日時:2009/10/08 13:38

あなたはそれでもいいかもしれませんがあなたがウイルスの媒介者になるとインターネット接続を遮断されます


それでもよければAs you like

私のところに頻繁にウイルスを送ってくるコンピューターがあったので通報しました
そのコンピューターはインターネットから遮断されました
ウイルスに感染したことは分からないのです
自分のIPその他の情報が漏れても自分には分かりません
そんなことはこちらにとってはどうでもいいのですがウイルスを送り付けられては黙ってはおれません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスに感謝いたします。参考にさせてください。

お礼日時:2009/10/08 13:35

Webサイトが悪い奴に乗っ取られて、それまで普通のサイトだった


のが、ウイルスをばら撒くサイトに改ざんされるということが
時々あります。
そのようなサイトのページを閲覧してしまうと、ウイルス感染の
被害に遭い、さらにそのパソコンを宿主として、新たなウイルス
感染の二次被害の原因となります。
従いまして、ウイルス対策ソフトは必ず入れてください。
無料で比較的簡単に使えるものとして、マイクロソフト製の
ウイルス対策ソフトがありますので、お勧めしておきます。
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/200909 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスに感謝いたします。メールに繋げていないので2次感染の可能性は少ないと思っていたのですが、「宿主として、新たなウイルス
感染の二次被害の発信源」になることもあるのですね。無料ソフトを早速いれたいと思います。

お礼日時:2009/10/08 13:34

現在活躍(?)していたりこれから出回るウイルスはWIN xpやvista 7が狙われていると思います。


我が家にも98のデスクトップが現役でネット専門(メールとサイトエツラン)に活躍してますけど、ウイルス対策は何もしてません。
と言うか最近の対策ソフトが対応してくれたいない
たまに わけのわからないexeファイルが勝手に入って来たりしてますけど、動けないらしく 何事もおきた事がありません。
メートル送信先からもウイルスの指摘は全くないですよ。
たまたまかもしれませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスに感謝いたします。私のところも今のところ何も問題ないのです。ご意見を参考にさせていただきます。

お礼日時:2009/10/08 13:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!