アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の両親は60代ですが、インターネットに興味があって、私とメールしたり経済情報を調べたりしています。
ところで、この両親に困っているのが、しょっちゅうパソコンを壊すのです。

複数のPC(デスクトップ&ノート)壊すので、その都度、私や夫が修理をし、ハードディスクを交換して、ADSLの再設定をして直すのですが、半年持ちません。
『いったい、なんでこんなに壊れるの』と、私も正直頭に来ています。
Win98のパソコンだったのですが、起動しなくなったり、異音がしたりと・・・本当に、どういう使い方をしているのか理解できません。

私は両親と離れて暮らしており、壊れる度に片道3時間欠けて実家に行きます。最初は親孝行のつもりでしたが、あまりにも頻繁なので、『こいつら、わざと壊しているんじゃないか』『おまえらのような無能はネットを使う資格なんか無い』と思うようになってしまいました。

 おまけに、本日はパソコンを買いたいといっては、電話をかけてくる有様です。
これらを踏まえて、みなさまにお聞きしたいのは、

1)パソコンってそんな簡単に壊れるものですか?
 私の両親がわざとパソコンを壊しているとしか思えないのですが。
2)win98を使っていた両親にXPなんか使えないと思いますが、みなさんはどう思いますか?
3)うちの両親のようにしょっちゅPCを壊す人には、パソコンを使う資格は無いと思います。あきらめてもらいたいのですが、どういえばよいでしょうか?
4)とはいえ、本人の希望でもありますので、新しいPCを買おうとも考えてはおりますが・・・壊れてもメンテナンスがしやすく、リーズナブルで、比較的丈夫なものはないでしょうか?超がつくほどの、パソコン音痴でも操作出来るような物が希望です。

よろしくお願いします。

A 回答 (22件中1~10件)

#17のvalさんもやや書いておられましたが、ズバリ、ご両親はGoriraimoさんに帰ってきて欲しい、会いたいからでしょう。

子供さんがいられるのなら孫に会いたい!


というわけで、PCを適度に壊すテクニックを身につけられていると私はみました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この場をお借りして、みなさまにあつく御礼申し上げます。

さて、結論ですが、両親と一緒にパソコンを買いました。(^_^)

XPですが、問題なく使っています。

原因を聞いたところ、やはり、電源をコードからぶちきっていたようです。

ですが、いまは、新しいパソコンになったことで喜んで使っています。98よりも性能が早いこともあって、本当に子供のようにはしゃいでいます。

これでまずは、一安心。

本当にありがとうございました。
また、何かありましたら、みなさま、よろしくお願いいたします。

お礼日時:2003/05/08 22:53

こんばんは


私も皆さんが色々書いていますので参考までに。

思い切ってXPを購入しGoriraimoさんが管理者、ご両親に制限ユーザーとして
使用してもらうのも一つの手では?
変な所いじられないですみますしね。

もしくはサポートがしっかりしているメーカーPCを購入するか
サポートがしっかりしている販売店で購入しそちらで対応してもらう。
ご両親はGoriraimoさんがしょっちゅう直してくれるので、
パソコンは簡単に直るものだと思っているのでは?
ご自分でサポートに問い合わせ思ったより手間がかかる(お金がかかる)
ものだと認識してもらえば故障頻度も減ると思います。

私は98よりXPが使いやすいです。
    • good
    • 0

皆さんが書いていますので、私の意見として、参考にして下さい。



まずHDですが、壊れるのかが当たり前と考えて下さい。早い場合は1年持ちません。
対処方法としては、使用中は、電源設定でHDを止めない設定にする、これでかなり持つように成ります。
作動中は、たたく・落とす・移動する・電源を切るなどをし無い。<< これが一番壊れます。

HDをミラーリング設定で使用する、これはメーカー製では実行が難しいかも。

いずれにせよ、HDは2台用意して、OS側とデーターはHDを替えるが一番安全です。

ソフトですが、何かを削除して作動しない・キーを間違って触り解らなくなる・等々があります。
これは全部設定してから、リカバリーディスク(CD-R)を作成しておく、これで変になったらCDからリカバリーすることで、簡単に元に戻せます。
リカバリーCDは2組以上作って置きます。
DATAはC:ドライブ以外に保存するようにあらかじめ設定しておきます。

パソコンを新規に購入する場合は、丈夫な使用の物にする。これは各社プロ用と言うことで、別と用意しています、NEC・パナソニック・富士通・デル等・他にも有ります。
ショップで買う場合は5年保証を付ける。
5年は安心して使えます。保証が効かない場合も有りますが(^_^;) 。

98よりは2000・Xpの方が安定しています。

又、間違った操作しても戻すことが出来るソフトが存在します。私が町内会館で使用させているのは、roxioのGoBack3を使用して対処しています。

誤字脱字はお許し下さい。(^_^;)

クール

参考URL:http://www.roxio.co.jp/products/goback3/
    • good
    • 0

何かものすごい数の書き込みがあるので回答するのをちょっとためらいましたがちょっとだけ。



PCは通常の使い方をしていればそれほど壊れる物ではありませんが、通常の使い方の範疇を超えて使用した(平たく言えばおかしな使い方をした)場合は結構簡単に壊れます。
特にHDDは簡単に壊れます。

さて、この文を読んで思ったのはWindows98のような9X系のOSだからではないか。ということです。
Windows98などの9X系のOSはその宿命とも言えるリソースの関係(これだけではないですが)でよくフリーズします。
多分、あまりPCをよくわからない方はここで電源ボタンを押すか電源ケーブルを引っこ抜きます。
大抵これで壊れます。
中には終了するときは電源ボタンを押すと勘違いしている人すらいました。
壊れるのは当然です。

そこでWindowsXPなどのNT系のOSにするとフリーズする確立が非常に少なくなります。
通常の使用ではまずないといってもいいでしょう。
上記のことが原因の場合はこれで壊れる確立もぐっと減る事になるわけです。
ちなみに上記の原因は実際に数件体験した話です。
では。
    • good
    • 0

お父様のお話には関係ありませんが、私のしたのは、


PCの電源を正規の手順で、落とした後、電源コードがスイッチ付きのタップに接続されているので、そのスイッチを切るということです。そうすると起動にしくくなります。またそんあことはないと思いますが、(するわけはないので)ハードデスクの消耗を防ぐ、自動停止時間設定が、極端に、短いか、逆に長いか。それが影響するかどうか知りませんが。また、お父様が初期設定から、変更してるはずもありませんが、思い浮かぶのがそれくらいなので。みなさんが言うように、一応使い方をチェックして、
そして専門化にまかせればよいのでは。大手の電気店では、5年保証があると思います。だけどADSLの設定は有料かな。また、ソフトの再インストールも有料ですね。
HDDに記録したデータとか言い出すと、たんまり、支出ですね。もし、機器を変えても次々に壊すのであれば、
たんまり出して、反省してみるのもいいかも知れませんね。 でも、出来る子供がいるのに、助けないとなると、
、、、。仕事の保守と違って、即時に対応しないので良いので、気楽に出来る範囲で、と。第三者は気楽ですが。
    • good
    • 0

ハードが壊れるということは、HDのアクセス中に電源を落とすとか、あるいは、ノートの場合持ち運び時に乱暴な扱い(モニタを勢いよく閉める、衝撃を与える等)、電源を落とさずにカバーをする(放熱ができない)など考えられますが、基本事項を守る限り私の経験からはありません。


XPについては、私は使用していないので解りませんが、98を使用していたなら、できるのではないでしょうか。
例えすぐにできなくても少しづつ覚えればよいし、そのようにして徐々にパソコンの知識を身につけていくものだと思います。
パソコンを使う資格については、私が述べる立場でもないので、遠慮しますが、壊れる度にあなたが行くのでは、今後も同様になるでしょう。
壊れたら新しいのを買う前に、なぜ壊れたのか、どうすれば直るのか、各部をいじり回してご両親たちに考えてもらうのが必要です。
ただ、ご両親は本気で覚えよう・直そうという気を感じますか?あなたに会いたいからではないでしょうか。(親とはいつになっても子供の顔を見ていたいものと思います)。
多分、パソコンを買うときも一緒に行ってもらいたいのでは?
ここは親孝行のつもりでということでどうでしょうか。
あまり回答になってなくてゴメンナサイ。
    • good
    • 0

1)だけかきます


うちも60代の親ですが、壊れはしないものの、WordやExcelのツールバーが消えたり、まったく使いも見もしないものに入れ替わったり、メニューの奥深いところのチェックボタンが入っていて、通常設定と違う動作になっていたり、と、どうやったらこのスイッチ入れられるの?ってくらい設定が変わってしまいます。
本人はそこは見たことも触ったこともないのになあ、というのですが、キーボードでさわってしまうか、あるいはやはりそこまで行ってあけてみ見ているのでしょう。
慣れてない人、PCという家電とは違う操作項目が多い機会では、そういうことが起こるものだと私は考えるようにしています。
    • good
    • 0

こんにちは



全くの私見ですが、ご両親の年代の方でPCに興味があってPCに触れると言うのはある意味すばらしいと思います。
それと、家電を扱うような訳にいかないのがPCでは?

OSがWin98との事なので、使用中にフリーズしてすぐ対応しないためにHDDの破損が起こるような気がします。

対策としては、
1.OSはwin2000(Win98ライクで堅牢)
2.メーカー製でなくてShopブランドか枯れたパーツで作った自作機(デスクトップ)を使ってもらう。
(もちろん事前にGoriraimoさんが安定動作を確認後、ご両親に渡す)
3.余計なソフトやハードは一切付けない。

これでリスクはかなり減らせると思います。
    • good
    • 0

 文章を読んだ限りでは、他の方も回答されているように、正式な電源切断方法(「スタート」ボタン→「シャットダウン」)の手順をふんでないのではと言う気がします。


 本人もわざと壊しているのではないと思います。
 こういう人たちにはパソコン教室に通うことをお勧めするのが一番だと思います。
 この時代、パソコン教室くらい、そこらじゅうにあるでしょうから。
 パソコン教室で正しい知識を覚えるようになれば、下手にパソコンを壊すこともなくなるでしょうし、本人のやる気もそぐことなく、またパソコンを通じて親との話題も増えるなど、いいことが増えるような気がします。
    • good
    • 0

私は、NECのバリュースター VU45L/15Aを3年前に、有名電気店で、10万円ほどで買いましたが、2年間で、2回FAXボードが壊れました。

一度は、保証期間でしたので、無料引取りで修理して、ボードを変えたと、しかも、FAXボードだけでなく、と明細にありました。これで安心していたら、1年しなうちにまた同じインターネット接続不良になりました。外付けFAXモデムを買ってきたのらすぐ直ったので、FAXボードです。特に悪い環境、使い方はしてません。しいて言えば、コンセントを抜くこと。(スイッチのあるタップ)これをすると、電気がPCに残って起動しなくなります。後で、サービスに電話して分かりました。
ともかく、2年に2度壊れて憤慨しました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!