dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

素朴な疑問なんですが・・・
皆さんの感覚では日帰りツーリングって距離は何kmくらいですか?

わたしは200km~250kmもしくは100kmの2セット(午前中走って帰宅して自宅でお昼ご飯してから午後から走る)です。
300kmを越えるのは稀です。
もっぱらソロツーリングです。

差し支えなければ年代とバイク歴と主たるツーリング形態(ソロツーやマスツー)を教えてください。
特にバイク歴が若い方どうなんでしょう。

A 回答 (12件中11~12件)

面白い質問ですね。

ちなみに私は30歳で免許を取ったのもあって、周りに仲間がいないため、たまに日帰りソロツーリングする程度です。

距離は、これは高速道路をどれくらい使うかでも変わってきますよね?私の場合関越自動車道のインターが近いのもあって、群馬方面のダムなんかに行きますが、高速だけで300キロ位いきますね。それプラス下道の距離になります。個人的にはのんびりでもなく、辛過ぎる訳でもなくちょうどいい感じかなと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

わたしは逆に高速は年に1回使うかどうかです。
下道オンリー派です。
300kmも高速を走ったら途中で疲れて居眠り運転になっちゃいます。

お礼日時:2009/10/12 22:19

「アラカン」のリターンライダー6年目です。

ほとんどソロツーリングです。
日帰りツーリングが100%ですが、距離は250~300km、もしくは100kmの2セット(質問者さんと同じ)です。

北海道在住なので高速道路を使わなくても比較的に距離は稼げます。

ちなみにバイクは03年スポーツスター883です。平均速度70km位で走ると30km/lは走りますし、80km/hでも2500rpm位しか回っていません。これで十分です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

100kmの2セットなんてかなり少数派だと思っていましたが、いきなり同じ方がいて驚きました。

お礼日時:2009/10/12 22:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!