プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ニンニクを食べるとおならの匂いがきつくなるということはありますか?
その他、ニンニクを食すことできつくなる体の匂いについて教えてください。

A 回答 (3件)

 あります、あります。

韓国旅行に行った時、にんにくたっぷりの料理を1~2日食べて、そうなったことを覚えています。それこそ、鼻が曲がるほど・・・。

 体のにおいといえば、あとは息ですかねぇ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
やっぱりにんにく、かなりの影響がありますね。
ありがとうございます。

お礼日時:2003/05/13 21:33

ニンニクを食べた後は、便が強烈に臭うので、


必然的に「おなら」も臭いますね。
元フライトアテンダントですが、
お客様が降機した後、「お掃除担当のおばさん」がダーッと流れ込んで
次の乗客の登場に備えるのですが、
ソウルから帰った機内は相当臭うので、おばちゃん達も「あ!これソウル帰りや!」と話していました。
確かに息も臭いますし、ソウル便ともなれば、殆どの方が「焼肉、キムチなどのニンニク、ニラ系」を召し上がっているので
私達も、本当は接客上、食べちゃいけないのですが、
「どうせ皆食べてるから 分かるまい!」と、食していました。。。
で、体臭ですが、韓国の方は 独特の体臭がするようです。
肌は皆さん、お綺麗ですが、独特の匂いがします。
私は「発汗によるもの、皮膚呼吸によるもの」
の2点で考えています。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
韓国の方は体臭があるのですね。やっぱりにんにくですね。
楽しいお話をありがとうございます。

お礼日時:2003/05/13 21:34

 私もオナラの臭いはきつくなりますね。



 食べた直後は口腔内に染みついた臭いで息が臭くなります。胃内のニンニク臭はゲップをすると出てきます。でもこれはまだ、単なるニンニク臭です。食べたものの臭いなので可愛いもんです。

 恐いのはこれからです。

 しばらくすると、消化物は腸に移動しますが、特に結腸(大腸)では腸内細菌による遺残物の発酵も起こりますので、そのガスにニンニク臭が「糞便臭」とともに溶け込みます。これは強力です。怪獣ブースカと呼んでいます。

 さらに、恐怖は続きます。結腸で発生したガスが全てオナラとして排出されるわけではありません。結腸の粘膜を通して、水分に溶け込んだ糞便臭+αが血液中に吸収されますが、これとは別にガスそのものも少しずつ血中に拡散していきます。これはまさにニンニク臭+αが体中を駆けめぐっていることを意味します。

 血液中に溶け込んだガスは、ほとんどは肺から体外に拡散していきます。#2の方のおっしゃる様に、発汗、皮膚呼吸でも体外に拡散します。食べた当日のニンニク臭は臭いですが、大量に食べると次の日の肺から拡散する「+α臭」は生物化学兵器と言って良いでしょう。

 ただ、理由はよくわかりませんが、ニンニクによって便通が良くなる人も多く(ガスによる結腸の容積増加が直腸反射に影響すると思いますが)、早急に体外に排泄されれば(結腸に長居させない)、常食しない限り速やかに臭いは消えるはずです。

 同様の理由で、長期の慢性的便秘が口臭を強くすることがあります。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
とってもわかりやすい説明と、ウィットに富んだお話、楽しく拝見しました。
ありがとうございます。

お礼日時:2003/05/13 21:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!