好きな「お肉」は?

通勤で使用しているZZ-R400が、最近3回ほどエンジン始動時にアフターファイヤーを起こしております。
このサイトや他のサイトで調べてみると、長期間エンジンを始動させていなく、久々に始動させようとすると起こりやすい なる回答が多いのですが、私の場合は朝会社まで乗ってきて、帰宅時ですから約8~9時間後に始動させようとするとアフターファイヤーが起きたり、帰宅した翌日になったりしています。
キャブレターの汚れが要因と多くのサイトに書いていましたので、とりあえずガソリン添加剤を使用してみましたが、それでも現象は起きました。
マフラーはtsukigi 集合管 プラグは今年の2月からイリジウムを使用しています。イリジウムに替えてから現状が起きているような気もするのですが、最初がいつだったか忘れてしまいました。
会社でアフターファイヤーが起きるのは私自身が驚くだけで済むのですが、朝、自宅前で起きますと近隣関係にも影響するため、起きないようにしたいのですが、どのような対策を行えばよいか教えていただけますでしょうか?

A 回答 (3件)

アフターファイアは吸気系、点火系、排気系のバランスが悪く、混合比が濃すぎたり、薄すぎたりして発生します。


エアクリーナーのつまり、キャブのつまり、電装系、エキゾーストの抜けがよすぎる、
エンジンからサイレンサーまでの間でフレッシュエアが供給されている(隙間が空いているとか排気浄化システムが強すぎるとか)
いろいろな理由が考えられます。
個人的には、集合管+イリジウムプラグにして排気流速が上がったために混合気が濃くなっているのに一票ですが。
パーツを交換した場合、セッティングをきちんと出さないと、いろんなところで相性が出て不具合になることがあります。
キャブのジェットとか、プラグの番手とか、排気浄化システムをいじってみるとか、そのあたりの組み合わせになってくると思いますが、
お忙しいようであれば一度ショップに持ち込んでみてはいかがでしょう。

きっちりセッティングが出ると、とんでもなく気持ちよくなれるかもしれません(笑)

この回答への補足

集合管を入れた時期は今から3年前です。特にリセッティングは行いませんでした。
以前、プラグのコイルが外れ掛かったことがあり、その時は非常にぎくしゃくしたことを覚えております。排気音を聞くと4気筒ではなく2気筒になっているようでした。
現在はアクセルをワイドオープンにしますと結構な加速をするので、プラグは仕事をしていると思いますが、イリジウムプラグを入れたためバランスが崩れたように思えてきました。

補足日時:2003/05/02 11:35
    • good
    • 1

ガソリン添加剤を入れてもキャブのOHをしたことにはなりませんよ。


あれは、あくまでもいい状態を少しでも長く保とうとするのに使うものです。

本来、マフラーを変えたらキャブのセッティングをする必要があります。
また、毎日バイクに乗っていてもキャブはどんどん汚れてきますし、それによってレスポンスが悪くなったり、ギクシャクしたりします。
キャブを外して完全に汚れを落とすのが一番だとは思いますが。

プラグも変えておられるようですが、すべてきちんと火花は飛んでますか?一発死にかけていたり、プラグコードが駄目になっていてもアフターファイヤーに似た症状が出ます。もし、イリジウムを入れてからおかしくなったというのがわかれば、ノーマルプラグを使うのも手だと思います。ノーマルプラグでもエンジンがかからないわけではないのですから。

対策としては直す以外にはないと思います。ショップに持ち込めばキャブ洗浄ならそんなに時間はかからないでしょうし、メカに詳しければご自身でもできると思います。
    • good
    • 0

始動時が一番、混合気が濃くなっています。



キャブの調整か、オートチョークの調整で直るんじゃないでしょうか?

バイク屋さんでやってくれます。

この回答への補足

今年の7月で6年目 37000kmのバイクですが、これまで一度もアフターファイヤーを起こしたことはなかったです。今年に入って3回起きました。最近になって突然起こっています。

補足日時:2003/05/02 11:04
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報