
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>=x^sinx (cos(x)log(x) + sin(x)/x)
=(cos(x)log(x) + sin(x)/x) x^sin(x)
指数部の境がはっきりしないため↑のように書いた方が良いでしょう。
計算は合っていますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
日本数学オリンピック2000年予...
-
5
極座標による重積分の範囲の取...
-
6
正弦波の「長さ」
-
7
渦巻きの数式を教えてください...
-
8
放物線に正三角形が内接すると...
-
9
角θは、0<=θ<=Πにおいて、...
-
10
1/√2(sinθ-cosθ)=sin(θ-π/4)と...
-
11
ベクトル場の面積分に関してです
-
12
sinを使った方程式
-
13
曲面z^2=4axが柱面y^2=ax-x^2に...
-
14
絶対値つきの定積分の問題
-
15
対数微分法 y=x^sinx (x>0) を...
-
16
2変数関数の最大値・最小値
-
17
0≦θ≦2πのとき、sin2θ+cosθ=0の...
-
18
積分 1/sin^3x 問題
-
19
微分の問題(最大値)
-
20
arctan(y/x)でxとyを極座標で...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter