dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学の宿題で難解な化学式の構造などを図示したりする問題が出ました。
例えばBrF4(+)とかIOF4(+)などなど。
ググってみましたが、全然出てきません。
専門的なサイトがあれば教えてください!

A 回答 (1件)

難解な化学式が載っているサイトは、必要ないと思います。


また、IOF4(+)はIOF4(-)の間違いだと思います。

ヒントその1:VSEPR則(電子対反発則)について調べてみて下さい。
ヒントその2:例えばSF4とかXeOF4などなど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ調べてなんとかわかりました。(名称まではわからなかったが)
電子対反発則のことも載っていました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/28 19:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!