dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

のどちんこよりは少し手前ですが、
のどちんこの丁度両隣にぶつぶつしたものがあります。

口の中のかなり奥までいったところにあるので、口を開けても目では確認できず、舌を口の中の奥へ伸ばして、かろうじてそのぶつぶつを確認できます。
ぶつぶつと言っても、大量にあるわけではなく、左右に小さいのが一つずつぐらいしか確認できないのですが…。

たまたま舌を口の奥へやっていた時に見つけたもので、何かの腫瘍なのではないかと思うと…。
近々病院に行く予定をたてていますが、とても不安です。

このぶつぶつは誰にでもあるものなんでしょうか?
喉の痛み、違和感などはまったく無く、前々からあったものなのかどうかはわかりません。

A 回答 (1件)

ブツブツというと1~2ミリのものを想像しますが、それくらいですか?


もう少し大きくてポコッとしたものが、のどちんこの両側にあるのなら、扁桃腺じゃないでしょうか。
大きさは人にもよりますが、これならみんなあります。風邪を引くと、痛くなる所です。
(うちの弟は手術で取ってしまったので、もうありませんが)

違ったらスミマセン。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
はい、大きさは1~2ミリくらいです。
口蓋扁桃の裏?辺りに、舌で確認できるブツッとした小さなものがあります。
ぶつぶつというより、小さな突起のようなものかもしれません。
口蓋扁桃の裏なんて、普通、舌では触らないものなのでしょうか・・。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/20 18:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!