プロが教えるわが家の防犯対策術!

職場でミスを指摘されると落ち込み、緊張してさらに別のミスをしてしまいます。
また会話力も無く、話が続かず、職場に溶け込めません。
入社して4ヶ月ですが、早くも自分の陰口を言われているのを聞いてしまいました。
話題を増やして会話を続かせたい、仕事でのミスを無くしたい、ミスしても次の仕事を冷静に出来るようになりたい。これが目標なのですが、気の持ちよう、対策があれば教えてください。

A 回答 (6件)

かなり偏った考え方かもしれませんが書かせてもらいます。



>仕事でのミスを無くしたい
無理です。
人間がしていることですミスを無くすことはできません。
ただ、少なくすることは可能です。
なぜミスをしたのかを客観的に見つめてみてください。
それが解ってたら改善策も見えてくると思います。
貴方がどのような仕事をされているのかは判りませんが、その業務一つ一つの意味を再度理解してみてください。

>ミスしても次の仕事を冷静に出来るようになりたい
可能であれば一旦席を外して外に出て深呼吸を2・3回してから戻ってみましょう。
そして先ほどのミスは気にしないでください。
いくら仕事中のミスでも、そのミスを勤務時間内にアレコレ考えるのは仕事をしていないのと同じ様な意味にしかなりません。

あくまでもミスについて考えるのは通勤時間内ぐらいにしましょう。
そして家またはプライベートな予定をしている場所などに着いたら仕事のことは忘れてリフレッシュしてください。

何かについて真剣に考えるにしても時間を区切らないと結局だらだらと考えてしまい考えが余計まとまらなくなります。

あまりいいアドバイスができていませんが少しでも役立ててもらえればと思います。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

仕事中に過去のミスを考えるのは仕事をしていないのと同じような意味
・・・これはなかなか気づきませんでした。言われてみると当たり前のことですのにね。
これからは退社後に時間を決めて考えるようにしたいです。
家でも仕事のミスはとても気になるので、ダラダラと考えてしまいますが、リフレッシュした方が良いのですね。
ありがとうございました。何とか仕事を上手にこなせるよう、がんばってみます。

お礼日時:2009/10/25 05:40

大丈夫、大丈夫!



質問者様の、その真面目な心があれば必ず成長します。大丈夫ですよ。

もしかしたら気分を害されるかも知れませんが、質問者様を励ましたいと思って書きますのでお許し下さい。

新人さんのミスは、会社・職場・チームにとってそんなに大きなことではありません。
ミスがあっても修正できる範囲であり、修正できるだけの経験を積んだ先輩や上司がいます。
新人さんのミスをカバーできないようでは、先輩や上司として力量不足です。

ミスを指摘された…と落ち込まないで欲しいです。
違う方法・手順・対応の方が効率的・効果的だよ…とヒントを頂いた…と解釈をして欲しいです。
入社4ケ月で、ミスもなく何でもバリバリと業務を処理されたら、先輩たちの面目も潰れるし…くらいの楽な気持ちになってください。
ただし、これは、質問者様のような真面目な方に限ってだけの激励の言葉です。
(何でも他人のせいにして反省の出来ないような人には言いません。)

自分のしている業務が何のためなのか、その後、どんな展開をしていくのか…、全体像をを予想しながら仕事をしてみて下さい。
例えばの話しですが、
今、自分が持っている小さな1ピースは、2000ピースのジグソーパズルのどの辺りに使われるピースなのか…
出来上がりはどんな絵なのか…
この1ピースはどのピースとくっつくのか…
何と何が揃えば全体の中の目鼻が付くのか…
という感じです。

自分が今していることは、どの職場の誰の業務に反映されるのか…、をイメージできているのとできていないのとの違いは分かりますよね。
次の指示の予想もできるので、心の準備もできるし、余裕を持って仕事に臨めます。

陰口なんて、気にしないで欲しいです。
他の人たちは、自分が新人だった頃のことも忘れて偉そうに寸評などを言うのでしょうが、気にすることはありません。
経験を積むとそのうち質問者様の方が有能な社員になります。
入社4ケ月の新人さんの陰口を言っている方が愚かです。

質問者様が先輩の立場になった時には、新人さんには厳しく指導しても優しい言葉も掛けてあげられるような人格者になってください。
頑張ってくださいね!
    • good
    • 8
この回答へのお礼

仕事の全体像はつかんでいるつもりですが、ふと勉強不足のところや忘れているところを突かれるとうまく処理できなくて落ち込んでしまいます。
陰口はなるべく気にしないようにします。
毎日そこにいない人のうわさ話を数人がしていて、その喋り方にとてもトゲがあるように思えたものですから。
そういう話し方をする人種なんだと思っていきます。
大丈夫大丈夫、と励ましていただきありがとうございます。

お礼日時:2009/10/25 05:32

一度にたくさん目標作りすぎでは?


しかもハードル上げてご自身を逆に追い込む結果になっているように見受けられます。
まずは仕事をこなせるよう、なぜミスするのか、どうすれば治るかを考えることが先決と思います。
焦らず頑張ってください
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに一度にたくさん欲張りすぎかもしれません。
でも自分は学校出たての新人ではなく、他からの転職による入社のため、
それなりにいろんなことをこなさないといけないと思うのです。
ミスを書き出し、ひとつずつ原因を考えていきたいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/25 05:22

話題を増やしたい場合の方法は「テキドニセイリスベシ」と覚えて


おいてください。
テ=テレビの話題、新番組とか
キ=気候、お天気の話「暑いですね~、寒いですね~とか」
ド=道楽、趣味の話題・・・私はガーデニングですとか
ニ=ニュース、最近のニュースでこんなこと言ってましたね~
セ=セックス、男女、恋愛の話ですね
イ=田舎、故郷の話、ご当地クイズもはやってます
リ=旅行の話題、今度あそこにいくとか~、海外旅行の話など
ス=スポーツの話題、プロ野球とかサッカーとか
ベ=勉強の話、資格試験とか
シ=社会全般、民主党が○○とか、高齢化がまるまるとか
話題が少ない新人の頃、私は上記のような呪文を思い出し必死で
お客様と会話を続かせる努力をしておりました。
あなたもできます、がんばってください!
ひとつ忠告、政治や宗教の話題はなるべく避けましょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
会話を続ける参考にさせていただきます。
出勤までに話題を考えておきたいですね。

お礼日時:2009/10/25 05:16

新人のころは誰でもミスします。

今は即戦力が求められすぎていますから、新人は緊張しますね。
職場に溶け込めていないからこそ、さらに緊張するし、ミスするし、という悪循環になっているようです。
前の回答者さんも書いていますが、余分な話はしなくてもいいです。しかし、心構えとして、挨拶など明るく元気にして、フレッシュな雰囲気を出して下さい。
はっきり言って新人に期待しているのはフレッシュ感ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです、悪循環になっているのは自分でもよくわかります。
挨拶や表情も暗くなっていたので、次から明るくしていきたいです。
一旦沈んだ表情をしていた人が次から明るくなると、おかしいでしょうかね(笑)?

お礼日時:2009/10/25 05:12

ミスを無くす方法は、失敗を手帳に書き出し、朝の電車の中で繰り返さないように確認する。

続けると、同じミスはなくなります。

ミスがあるという事は、もっと成長できると言う事。
ぼくはミスした人に、「一つミスした分は2つ成長して取り返せ」と言っています。
ミスしたら、顔では反省しつつ、心では「成長チャンス!」と捉えて下さい。

あと、仕事中なら会話など必要ありません。お話ししに来ている同僚の陰口など気にしなくて結構。付き合ってる暇が合ったら能力を伸ばしてください。
休み時間に会話が続かないで辛いなら、仕事の本を持ち込んで、読んでいれば宜しい。仕事のスキルが上がってくれば、向上心がある人は、貴方に興味を持ち、自然に人は集まりますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ミスを手帳に書き出すということは、次回同じミスを繰り返さないようにするためにも良いことですね。早速やってみます。
ミスも成長チャンスと捉えると、ミスでいちいち落ち込まず、次に向かっていけそうです。
同僚の陰口など気にしなくて結構だと書いて頂いて、気分が楽になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/25 05:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!