アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

武蔵野美術短大通信から武蔵野美術四大通信に編入された方や、単位について詳しい方、短大の単位を四大の単位に何単位認定してもらえるのか教えてください。
私は以前武蔵野美術短大通信で中学2種の免許を取りました。上位の中学1種と、高校美術免許を取得したいと思い、国立大学の科目等履修で数十単位取得しました。(ここまでは旧法)
就職したため途中で断念しましたが、今になって再び免許を取得するために武蔵野美術四大通信に入学しようと思い立ちました。しかし夏休みが取れないため綿密な計画が必要です。
取得している短大と科目等履修の単位をムサビ四大の単位としていくつ認定してもらえるのかを知り、不足分を来年度のスクーリングで休みを取って受けられるか考えてから入学したいと思っています。
しかし事務所に聞いても入学金を支払ってからでないと認定については教えられないということなので、短大通信から四大通信に編入された方で教職の単位の認定を受けた方がいらっしゃったら教えていただきたいのです。
レポートだけで取れる単位や、スクーリングでなくてもできる実習が多ければ、来年4月から入学したいです。
ちなみに私は四大(教職)を卒業しています。
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

こちらに問い合わせてみてはいかがでしょうか?


http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoin/main13 …

入学金を払わないと教えられない、というのも剣呑な話で、おそらく担当した事務員がちゃんとシステムを理解してなくて、回答が出来ないのだと思います。
でなければ、入学すべきかどうかすらわからない所ですので、事務長など、責任者などに取り次いでもらうなり、食い下がると答えが出てきたような気もしますね。

一番確かなのは大元の文部省でしょう。
頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!

早速、文科省に電話で問い合わせてみました。
流用する単位はそれぞれの大学で決めてもらうしかないそうです。
他にも知りたいことがあったので聞いてみたのですが、細かいところは文科省の仕事の範囲ではないみたいです。何か資料があるのかとも聞いたんですが、免許法施行規則を読めばわかるとか言う訳ではないみたいです。教員免許の単位にはっきりした枠が決まっていないというところに驚きました。

それにしても他大学卒ならまだしも、武蔵美通信の短大卒なのに教えられないとは…。前例もあるはずなのに。
がんばって食い下がるか…でも入学した後がコワイ…。ヒントが欲しいです。

お礼日時:2009/10/29 11:03

学校の組織においては、事務方と教授連は全く関係ないと思います。


別組織と考えてもいいと思います。
入試があるのかも知れませんが、入学を検討するための材料が不足しては、きちんと考える事ができませんから、その辺は事務方のトップにでも取り次いでもらって、食い下がっていいと思いますよ。それで入学してから差別が加えられるような事はまず、ありません。常識で考えてくださいね。そもそも、通信制なんですから、直接会うこともないでしょ?
また、それでもダメなようだったら、通信制の際に担当教授がいたと思うのですが、手紙でも書いて相談してみてはどうですか?
事務方に聞けといわれるかもしれませんが、そこももう一つ食い下がって。誰か事務方の詳しい人に取り次いでもらえるようにしてもらえませんか?
事務の人も人間ですから、教授などからの紹介だと無碍にはできないと思います。
それでもだめならもう、入学するしかないかも知れませんが、粘れば答えは出てくるかもですよ?
一渡りやってみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
粘ってみます。
入学金も更新料も結構な額なので、いじいじしている場合じゃないですよね。

お礼日時:2009/10/30 14:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!