
皆様どうもこんにちは。
つい先日、映画「魔界転生」が上映開始されその数日前に20年程前の旧作「魔界転生(沢田研二と千葉真一出演)」が深夜TV放映されていました。
この中で柳生十兵衛と宮本武蔵は闘っていました。
数年前にも正月長時間時代劇ドラマで「宮本武蔵」がTV東京系で放映され、その中でも北大路欣也扮する「宮本武蔵」と藤岡弘扮する「柳生十兵衛」が闘っています。
どちらも単なる娯楽作品中での戦闘ですが、ただ単純に「この2人は歴史上実際に剣を交えた、もしくは何かしらの接触や接点があったのだろうか?」と素朴な疑問を持ちました。
年代的にも同時代の人物の様ですし、共に歴史に名を残す剣豪で何かしらの接点があったのではないかと思ってしまうのですが、歴史には疎い者でして、そこらへんについて詳しい方が居られましたらば、「宮本武蔵」と「柳生十兵衛三厳(柳生一族全般)」についての歴史的関係等を御教授頂ければ幸いでございます。
何卒宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
時代小説や時代劇は同年代に生きた人(有名人)に接点を無理矢理作って話をおもしろくしてるだけです。
実際に二人にはほぼまったく接点はありません。(史料上)
十兵衛の実像すらはっきりわかっていないのです。
こういった謎の人物ほど小説に登場しやすいのです。なぜなら好き勝手に想像で書けるから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
昔の人は、散髪や爪切りはどう...
-
5
戦艦大和、今再現するならお値...
-
6
オススメのスマホアプリ教えて!!
-
7
20世紀アメリカの職業をたくさ...
-
8
江戸時代までに於いて、将軍以...
-
9
課題の反対語
-
10
平家物語の木曾の最期のストー...
-
11
この奥の目って誰の目ですか?
-
12
日本で双子が忌まれるようにな...
-
13
この権力構造の変化に呼び名は...
-
14
織田信長は、本能寺の変て 本当...
-
15
大正時代での恋人の逢瀬について
-
16
野獣先輩と頼朝がキスしたら北...
-
17
信長の口癖?
-
18
近代、日本は「何時代」になる...
-
19
パクリの語源は、戦前盗みで捕...
-
20
「幼少」ということば
おすすめ情報