
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
使っている技術は物理でしょうが
ドミノ倒しの応用編みたいなもので一種の「ショー」と
言った方がいいでしょう。
使っている技術は物理になるのですね。
小学生の子供に説明するのに、物理なのか、アートなのか迷っていたところです。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
学問の類ではないと思いますが、一番近いと思ったのは機械工学系かな…と思いました。
ただ、質問者さまのおっしゃるとおり、“からくり仕掛けのおもちゃ”ですね。
そういう点では、お祭りで山車の上で芸をするからくり人形の見せ物と同じですから、芸能・芸術と考えます。
それにしても、ピタゴラスイッチの仕掛けにはいつも驚かされます。
質問をした後になってウィキで再度調べてみたら、「ピタゴラスイッチ」は番組名であって、あの装置は番組では「ピタゴラ装置」という名前だということを発見しました。からくりの最後にいつも「ピタゴラスイッチ♪」と入っているので、ついついそう呼んじゃいました。
で、英語では「Rube Goldberg machine」と呼ぶということも発見。
動画の中で、大学の研究室が作って云々…とかいう説明があるビデオがあったので、こういうのを専門に研究している人がいるのかと思っていました。勘違いしていたようです。
日本でこの番組を実際に見たのは何年も前のことなのですが、我が子はかなり気に入ってて良く覚えているようです。(特に言葉無しで楽しめる唯一のコーナーだったし。)
あの仕掛けとかすごいですよね。どこからこんなアイデアが出てくるんだろうと、毎回見るたび感心します。
回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 イデア再考 3 2022/03/27 11:58
- その他(社会・学校・職場) 将来の就職についてのアドバイスを下さい。 私は現在大学生で、建築を学ぶ学部に居ます。 しかし大学で建 3 2022/09/17 10:06
- 建築学 大学の建築学科について 2 2022/04/23 21:18
- 歴史学 将来、中国の古建築の設計者となりたいという願望があります。 昔あったとされる建造物を復元するのは誰で 2 2022/06/16 19:50
- 物理学 海外のライブ配信を日本のテレビでみているケースにおいて、【ミクロの世界では何らかの物理的なバケツリレ 6 2023/03/27 10:37
- その他(ビジネス・キャリア) 設計事務所について 4 2023/04/24 12:58
- 建設業・製造業 検査済証のない建物にエレベーターを増設する計画について 3 2022/04/22 14:49
- 建築士 土木の現場でCADオペレータ歴5年のアラフォーの女です。 今から、学校なり通い国家資格またはそれ相当 2 2022/03/30 15:38
- 建築学 こんにちは。私は今高校生で将来は建築士になりたいと思っています。 やはり建築を学ぶならアメリカの大学 2 2022/04/23 22:44
- 転職 バスの運転士について。 1 2023/02/05 22:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マクドナルドの適性検査です
-
彼女にアダルトグッズ使った事...
-
旦那とのSEXについて質問です。...
-
ガチャガチャであと1種がでない!
-
スライムの使用期限
-
ブタミントンの羽の入手方法
-
商標とスライム
-
マックのハッピーセットのおも...
-
キン消しのバトコレについて
-
スクイーズをサラサラにしたい...
-
ラ○ホに持参のおもちゃを持って...
-
2000年代のはじめごろ、魚のロ...
-
このがちゃがちゃは、15才以上...
-
EMSでオーストラリアに荷物を送...
-
昔のおもちゃ ぷにゅぷにゅし...
-
思い出(写真や物)を部屋に飾る...
-
スライムの落とし方を教えて!
-
ガチャ、ガチャガチャ、ガチャ...
-
ジョッキビールの展示をします...
-
人の事おもちゃ扱いする奴らが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マクドナルドの適性検査です
-
彼女にアダルトグッズ使った事...
-
ブタミントンの羽の入手方法
-
旦那とのSEXについて質問です。...
-
大人のおもちゃにハマって色々...
-
妻の秘密
-
スクイーズをサラサラにしたい...
-
娘の誕プレについて
-
ラ○ホに持参のおもちゃを持って...
-
時刻の合わせ方
-
距離無制限のおもちゃ教えて!
-
「ご本」はていねい語?
-
このがちゃがちゃは、15才以上...
-
ガチャガチャの返金ボタンについて
-
覚醒しました あなたは 何に 覚...
-
スライムが畳に染み込んでしま...
-
商標とスライム
-
溶けた風船のべたべたを落とす方法
-
乾電池を使い切る方法を教えて...
-
トミカの前側のタイヤが上の方...
おすすめ情報