dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マイクロソフトoffice 2007並みのアプリを作り出せたのですが
いまの会社では、人海戦術の一匹のプログラマーとしか、評価されません。 むしろ、業務知識の無い未熟者としか査定されません。

 日本の会社って、型にはめて、
プログラマー=コーダー としか見られません。
 日本の会社で、マイクロソフトに対抗できる会社が無いのに、この調子です。 ( ソフトだけで、20兆円以上の資産を保有する会社は日本にはありません)

 おかしいと思いませんか?

A 回答 (13件中11~13件)

独立すれば良いのでは?



海外でもプログラマはプログラマですよ。
本当に有能な人は独立して活躍するものです。
技術があるのにそれができないのであればやはりただの未熟者ですよ。

独立までしなくても、日本が嫌なのであれば、お好きな国の企業にコンタクトしてみては?この業界は良くも悪くも国境は関係ありませんよ。

私にしてみたら、Office2007並みのアプリを作った程度で一流プログラマを語られたら、片腹いたいですが・・・

ご存知のように、ソフトウェア開発はプログラミングは全行程の1割ですよ。Officeのすごい点はプログラム以外の仕様設計やUI設計等で、仕様書があれば誰でも作れる程度のプログラミング技術しか使っていませんよ。

もし、それすら分からないようであれば、やはり人海戦術の1駒以外の使い道はないでしょう。

この回答への補足

>Office2007並みのアプリを作った程度で一流プログラマを語られたら、片腹いたいですが・
>ご存知のように、ソフトウェア開発はプログラミングは全行程の1割ですよ
 では、なぜ日本では、マイクロソフトに対抗できるような
OSやOfficeを製造している会社存在しないのでしょうか?
 片腹いたいとおしゃしゃる方が多いいのであれば、それぐらい出来ない(存在しない)のやはりおかしいです。
 それに金融面の知識がないのですか?
会社の資産規模/売り上げ/利益についても、もっと説明がほしいところですね

>仕様設計やUI設計等
 設計書があれば、なんでもできるというのであれば
なぜ、世界市場を独占している日本製の officeが存在しないのですか?

>人海戦術の1駒以外の使い道はないでしょう。
 物事の見方が、浅いですね。 
 そーやって、プログラマー(別にSEでもいいですが)を使い捨てにしている割には、マイクロソフト並みの 純利益5兆円にとどくようなお金を稼げていないのですか?
 所詮日本では、この程度の人材しか(揚げ足取り)できない
評論家ばかりなのでは?

 そんなに、MSアプリぐらい誰でも作れるというのなら
マイクロソフト以上の利益上げて見せてくださいよ

補足日時:2009/10/31 13:37
    • good
    • 0

>マイクロソフトoffice 2007並みのアプリを作り出せたのですが


意味がわからないですが、お一人で作ったの?
    • good
    • 0

「おかしいと思いませんか?」



別に…。

この回答への補足

 そーだから、何も考えない。
日本製のソフトウェアは、世界を席巻しない

 ソフトで、マイクロソフト並に金を稼がないし
日本のソフト会社は、能力よりペーパーテストを重視する。

 結論的には、すでに世界を席巻しているアメリカ製品を使いまわすしか出来ない。

補足日時:2009/10/31 13:44
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!