重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

翻訳・言い回しのお知恵を貸してください。

「見えない星」を英語でなんと言いまわすかお知恵を貸して下さい。

invisible star ではちょっと味気ないので詩的な言い回しを探しています。


「昼のお星はめにみえぬ」(金子みすゞ@星とたんぽぽ)的なニュアンスで考えていただけましたら幸いです


talescopeic(?)-star
starless sky も
the stars I can’t see もちょっと違う気がしまして・・
できましたら「 ~ star」とstarで締めたいです。

何卒よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

あまり自信はありませんが


Daylight stars なんてどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「Daylight」と「stars」の存在の矛盾が詩的で素敵です。
素敵な案をありがとうございました。

お礼日時:2009/11/02 16:21

「unseen star」ということでしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

シンプルでかっこいいです。
判りやすく、スマート!
素敵な案をありがとうございました。

お礼日時:2009/11/02 16:25

daytime star で決まり!(笑)



本当は、、、、

star in the daytime ですが、「star」で終わりたいとの仰せに付き、、、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「昼間の星」、ですね。そのままのようで単語の矛盾性がかわいいです。 
素敵な案をありがとうございました。

お礼日時:2009/11/02 16:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!