dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

英語で、以下のフレーズを言う場合、どのように言えばいいか教えて下さい。

1何で電話をかけ直してくれないの?

2天気がいいから、今から山へ遊びにいかない?

よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

こんにちは


1、why don't you は(~しませんか)というような「提案」の意味があるので
「何故~しないの?」という意味との混乱を避けるために普通は次のような
言い方をします。
Why do you not call me back?
(どうして、電話を書け直してくれないの?)
あるいは
How come you don't call me back?
What you don't call me back for?
などを使って区別します。

2、 Why don't we go to the mountain for~~ ? Because it's so fine today.
遊びというのは非常に日本的、抽象的表現ですので、はっきり「~をしに」と言うほうが良いと思います。
たとえば、「景色を見に」とか「夜景を見に」とか、、、、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。とても参考になりました。

お礼日時:2009/11/03 23:26

1何で電話をかけ直してくれないの?


 
Why don't you call me back?
 
2天気がいいから、今から山へ遊びにいかない?

Let's go hike to the mountain now since it's nice weather today.

2は"Let's"の部分は"Why don't we"でもいいと思いますが、否定的なNOTはなるべく避けてと思いまして、"Let's"にしてみました。
「天気がいいから」という気候条件よりも、自分が何をしたいのかという意思表示が最初に相手に伝わったほうがいいと思い、”Let's go hike to the mountain now”を最初にもって来ました。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考になりました。

お礼日時:2009/11/03 23:25

1. Why don't you call me back?



2. It is fine today. Would you be interested in going hiking?

mountain を使うと、登山とか大掛かりなことになるので「遊び]ならこの方がいいかなと思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2009/11/03 23:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!