
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
通常英語を使用する環境で仕事していますが、通常haveを使っていると思いますが、drinkも間違いではないと思います。
http://eow.alc.co.jp/drink/UTF-8/?ref=sa
私の感覚としては、drinkというと”飲む”動作がより強調されると思います。Haveの方が普通に、“飲んでいる”という風に感じます。
No.3
- 回答日時:
He is having coffee.は
「彼はコーヒーを召し上がっています」
He is drinking coffee.
「彼はコーヒーを(ゴクゴク)飲んでいます」
って感じかなぁ。
have を使ったほうが上品な印象がありますけど
まぁ、どっちでも言っている内容は同じだと思われます。
eat と have も同じ感じですよね。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2450970.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英文を読んでいるとき、頭の中はどのように働いていますか? 9 2022/08/21 02:00
- フランス語 次のフランス語の文の意味について教えてください。 3 2022/12/18 09:36
- 英語 英語の質問です。 人を紹介する時、He is~.He is~.He is~.のように、 彼は、彼は、 5 2022/04/21 21:46
- 英語 英文法の定冠詞について質問です。theの使い方でどちらが正しいか分かりません。 一億人の英文法の例文 2 2023/01/10 00:12
- 英語 ”be”<動詞>と<助動詞>混同の誤り ― 形式主義文法論の混迷 12 2022/05/17 11:09
- 英語 魯迅の名言の解説依頼について 3 2023/01/22 15:23
- 英語 英作文で有名人と食事をするなら誰とするかをその人物の軽い紹介とその理由を含めて40〜60ワードで述べ 1 2023/06/22 19:33
- 英語 目的語のthat節 1 2023/03/27 22:52
- 英語 英語の書き換えの質問です。 彼らが結婚して10年になる。を4つに書き換えるとしたら、 They go 2 2023/05/17 21:15
- 英語 添削をお願いします。 We are going to introduce (大学名) in the 1 2022/05/17 16:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
i missed the shock ってどう...
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
部長付は英語でどう表現すれば...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
「入り数」にあたる英語は?
-
祐一。ゆういちはyuuichi? yuichi?
-
“B1F”は和製英語か
-
agree withとagree that
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
「お仕事についてヒアリングさ...
-
approximatelyの省略記述
-
Take care always!!の意味と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
approximatelyの省略記述
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
good dayに対してなんと返すの...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
revert
-
数学に関して
おすすめ情報