
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
そういう事。
よく分かってるし理解している。ただ、中身がないし内容がない話だと思うんだよ。小論文の形式つまりカタチとは何かを説くと今の事だけではいけない気がする。(質問者の意見)
出題者の意図を読み言わせたい事を考えろ(空気読めないはいけない)
字不足と過剰に字を書くな(指定した文字数で終わるよう心掛けよ)
文章の論理を考えよ(起承転結や序論本論結論という型で書け)
(私という回答者の意見)
的はしっかりといえている。でも、実際に時間内でそれで書けるの?
だから、私の意見を書く。
小論文は(課題文の要約→自分の意見→その意見の理由→まとめ)で書く。それは、自分の意見は2個くらいにしましょう。800字だと二つでも十分では?主張が多いと内容の薄い文章になる。意見の理由は根拠や思い出や経験や他人の言葉を入れる。例えば、次の通りに。
(例文)私はTBSの「朝ズバ!」で、みのさんが●●と言っていた事を思い起こす。
そんな感じで引用を。
それと、もう一つの書き方。「自分の志望動機→高校時代の勉強や活動→高校時代と体験と今の学科志望の動機との関連性→なぜ本学科をし今後何をしたいのかを書く」です。
つまり、その二つのどれかです。
No.2
- 回答日時:
大丈夫。
一行しか書いてない、とか態度があまりにも悪い、ということがなければ合格するから。
大学側だってどこかの評論家が書くような小論文を求めているわけじゃない。
でも、小論文のルールくらいは知るべきだね。
まあ結局小論文は、自分の意見を書く→その客観的理由を述べる。っていうことさえ守ってればいいんだよ。
No.1
- 回答日時:
指定校推薦はほとんど間違いなく合格しているので小論文の合格レベルは一般入試のそれと比べて相当低いことは間違いないと思います。
ただ、そうはいっても全くでたらめの小論文を書いたら不合格の可能性はあると思います。実際、私は指定校推薦で不合格だった人を1名知っています。日本語としてそれほどおかしくなく、制限字数の8割程度書けていれば合格できるのではないでしょうか。
心配であれば、手軽にできるWeb上の添削(http://www.hakuranjuku.co.jp/など)やネット上の小論文講義(http://you2webjuku.jp/など)を受講するのもいいかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 公募推薦で公立大学に進学を目指しているんですけど 自分は通信制高校に通っています(週5) でも通信制 5 2022/07/20 07:02
- 大学受験 小論文の採点について質問です。 先日、推薦入試があり第一志望校の入学試験を受けてきました。 試験内容 2 2022/11/28 17:56
- 大学・短大 高校から大学への推薦(公募推薦)って 定期テストの順位とかって全て行くんですか? (いつもテストはほ 3 2023/07/06 22:24
- 大学受験 京都府立医科大学の看護学部の推薦を受けた方いはりますか? 小論文と面接と書類で受かるか落ちるかわから 3 2022/03/31 21:07
- 大学受験 大学推薦入試 4 2022/12/15 22:00
- 大学受験 高校3年生の塾の辞め時 7 2022/09/19 09:10
- 専門学校 至急です!!!! 高校三年生で専門学校に指定校推薦で行こうと思っているのですが、課題として作文がでて 3 2022/09/23 22:44
- 大学受験 指定校推薦の入試で100字以内要約と700文字の小論文の試験があったのですが700文字の方は普通に書 1 2022/11/17 18:17
- 大学受験 指定校推薦 退学 4 2022/05/22 02:48
- 大学受験 高3です。行きたい大学の指定校推薦枠が僕の高校に1枠あり、下のクラスで指定校の枠が余れば、僕のクラス 5 2022/08/18 18:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
富山大学発達教育学部の推薦入...
-
小論文の誤字について
-
小論文9割?
-
小論文
-
1500字の小論文って、最短で何...
-
受験での小論文対策で天声人語...
-
小論文 至急!!!!!!!!!
-
小論文を添削してくれる人がい...
-
女子大生に質問です。 大学受験...
-
とある女性の友人が僕を学歴で...
-
大学院入試の願書について
-
「落ちたと思ってたのに、合格...
-
どこに行っても嫌われてしまう...
-
(※お下品注意です。) (いき...
-
IQ155 というのはどのくらいで...
-
1.2年の評定平均が3.1でそれを3...
-
大学生です。 大学の期末試験の...
-
大学入試で面接の服装について
-
Fラン大学の教育学部は、教員採...
-
今日、定期テストがあります。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1500字の小論文って、最短で何...
-
小論文の誤字について
-
「期待される社会福祉士とは?...
-
理系で慶応大学経済学部受験は...
-
小論文の練習で、「誰もが暮らし...
-
小論文を書くのですが、鉛筆と...
-
小論文で挽回できるか?
-
受験での小論文対策で天声人語...
-
小論文テーマ 私の家族
-
国士舘大学に合格!!!!
-
三重大学の3年次編入試験を受け...
-
小論文について 課題として「最...
-
一般教養という科目の参考書を...
-
原稿 横書きについて。
-
小論文に詳しい方いましたら教...
-
公募推薦を受けさせてもらった...
-
小論文の得点分布
-
小論文 「~を論ぜよ。」と問...
-
小論文は練習することで上達し...
-
指定校推薦の小論文で2箇所誤字...
おすすめ情報