
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
「きなん」がどのような漢字なのか知らなかったので検索してみました。
http://www.sogou.com/web?query=%C8A%CE%C4%D1%A7% …
こちらもご参考までに。
No.2
- 回答日時:
こんにちは(^。
^)もう随分前になるのですが、広州に留学していました。
わたしはキナン大学ではなかったんですが。
多分中国留学関係の書籍には紹介されているかと思います。
当時の状況でしかおこたえできなくて申し訳ありませんが、「華文学院」への留学ですよね?
もともとキナン大学華文学院は華僑の学校で、留学生もインドネシア人華僑などが過半数以上ではないかと思います。わたしの当時でもインドネシア華僑が7割くらいいました。
ちなみに中国人学生は「キナン大学」に通っています。
校舎等は全く別のようです。
そのころ、留学生宿舎が新築され、ビジネスホテルなみの設備だというのは聞いたことがありますね。
課外活動も多く、出欠はわりときびしかったようです。
留学生の数が多いと、クラスも多くなるでしょうから、自分に合ったのを選びやすいかもしれません。
広州で最も大きな大学は中山大学で、日本人学生もここが一番多いと思いますので、日本人とあまり接触したくないのであれば、キナンでもいいかもしれませんね。
広州への留学は北京や上海に比べて少数派です。
どういう理由で広州への留学を考えているのかわかりませんが、勉強という環境のみを考えたら北京のほうがいいかもというのは正直な感想です。
早速のご回答有難うございます!!
きなん大学に関してはほとんど情報がなかったため大変役に立ちました!
大学選びに関しては、友人が広州の中山大学にいる→あまりにも近いと一緒につるんでしまい中国語の勉強にならない・・・という安易な理由で、きなん大学に興味を持ってしまった次第です。
北京や上海にも興味はあるのですが、大学数が多く、まだ情報収集が十分にできていなかったのですが、ぜひ調べてみたいと思います。また、ご自身で大学を選ばれた際のポイント等ありましたらお教え頂ければ幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
俺の野望はまだまだある。 言語...
-
中国語の質問です。(翻訳文お...
-
中国で留学するときに使用する...
-
‘こまめ’漢字でどう書く?
-
「采購」という職種の人と「回...
-
「お客さま」と「お客様」の違い?
-
中国系の名前のスペル(王さん...
-
台湾で・・・「よろしくお願い...
-
呂の読み方
-
「番茄」と「西紅柿」の違い
-
中華料理「珉珉」という店名の...
-
北京はPEKINGかBEIJ...
-
「旅行」という漢字をピンイン...
-
中国語で「パイツー」ってなん...
-
中国語に詳しい方 閨などで「娘...
-
台湾の人の名前の読み方(発音)...
-
繁体字のお手紙を添削していた...
-
中国語で潮吹きってなんて言い...
-
中国語で 糸只 で何という意...
-
「空の上」の意味
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中国の大学 長春師範大学って...
-
「スカートめくりは中国ではや...
-
奴才有性别。 从 1 到 5 中选择...
-
「促成了A大学与B大学“姉妹校”...
-
僕は日本人で1番中国を愛してい...
-
中国に留学するのは世界一簡単...
-
上海の夜間通える語学学校
-
語学留学について(中国) 長...
-
広州 キナン大学について
-
中国への留学
-
中国人留学生
-
中国留学
-
‘こまめ’漢字でどう書く?
-
「お客さま」と「お客様」の違い?
-
中国語で潮吹きってなんて言い...
-
中国系の名前のスペル(王さん...
-
台湾で・・・「よろしくお願い...
-
鳴呼の意味と読み方
-
中華料理「珉珉」という店名の...
-
ふくらはぎを「ふくろはぎ」と...
おすすめ情報