dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
いつも参考にさせてもらっています。

私は妊娠希望の26歳の主婦です。
解禁して3周目、いつの基礎体温はものすごくばらばらで、2ヶ月ほど前から
産婦人科で見てもらっています。生理周期はだいたい29日から32日で
先月は11日から生理が始まりました。
先生は無排卵かもしれないが、生理があるならまだ若いし排卵誘発剤を使わず
様子を見ようとおっしゃっています。

今月の26日、排卵日数日前(自分なりの予想ですが…)に病院で卵胞の大きさを測ってもらったところ14.5mmでした。先生も2,3日で排卵するかもって
言っていたので、その日からタイミングで数回仲良くしました。

が、基礎体温表でははっきり排卵日がわかりませんでした。
おりものでも、伸びるようなものは分かりませんでした。
数回高温期中に温度が下がりましたが、ここ数日今までにないくらいの高温で、
かなり期待しています。36.7台なんて!!! つい昨日、おとついとフライングで妊娠検査薬で検査しましたがもちろん陰性でした(泣)
でも本日36.62まで下がってしまいました…でもまだ生理がきていません。
予定では今日、明日です。(生理前症状アリ)
今(夜で意味ないのは分かっていますが)の体温は37.10です。

26日に卵胞測ってもらった日からの基礎体温表を見てご指南もらえたらうれしいです。もし、明日生理が来なかったらいつから検査薬使用可能でしょうか?

26日 36.12 卵胞14.5mm 仲良し
27日 36.28 
28日 36.24 仲良し
29日 36.16
30日 36,34
31日 36.05 仲良し
1日 36.41
2日 36.38
3日 36.59
4日 36.19 超低体温
5日 36.70 今までにない高温期に入る
6日 36.70
7日 36.69
8日 36.74
9日 36.72 妊娠検査薬陰性
10日 36.73 妊娠検査薬陰性
11日 36.62

宜しくお願いします

A 回答 (3件)

ばらばらですか?わりときれいな二層だと思いますが。



さて、基礎体温だけではわかりませんけど3~5日は使用がまだ早いんじゃないでしょうか。予定が今日明日というのは排卵が遅れなかった場合ですよね?
予定より排卵に時間がかかったんじゃないでしょうか。
尿中のhcgについては排卵後12日より急に増えるらしいのでフライングしてもせいぜい2日前くらいじゃないとわからないみたいですよ。

さてタイミングなんですけど今回はとれていないように思います。
少なくとも医師に言われた日以外にも高温期に入るまで1日おきくらいにがんばらないとカバーできていません。

そして無排卵が疑われるならば、排卵したかどうかも内診でチェックを受けるといいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
返信ありかとうございます。

実は、今日生理になってしまいました。
振り出しに戻ってしまいました。

来月こうのとりが運んできてくれることを願います☆
返事、ありがとうございました!!

お礼日時:2009/11/12 18:20

初めまして 二児の母です。



高温期と言っても 高温期が続いていて 今迄よりも若干高温なら 妊娠も考えちゃう事でしょうけど、、、、11/5 の高温は 高温期に突入しただけであって、要するに排卵日前後。
4.5あたりに仲良ししていたら 妊娠の可能性は高いと思います。
    • good
    • 0

その周期では「4日 36.19 超低体温」かと。


それ以降ずっと高温期ですからね。

私なら、もう1週間体温を見て検査薬の判断をします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
ご回答ありがとうございます。

そうですか~4日が排卵日じゃ31日以降は6日まで仲良ししなかったんです…
今月も妊娠の希望が薄いですか?…(泣)
今月こそはって期待していたんですが…

前回の生理が11日だったし、26日に卵胞チェックしてもらったんですが…

気長に生理が来るのを待ってみます☆
ありがとうございました!!

お礼日時:2009/11/11 21:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!