アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1MHzの矩形波から1MHzの正弦波を生成する方法を考えているのですが良い案があれば教えてもらいたいです.

矩形波はクロックとしてデジタル回路で用いています.
生成した正弦波はAM変調回路における搬送波として用いたいです.

「矩形波 正弦波」の質問画像

A 回答 (4件)

ANo.2 です。


>同調回路と言うと,添付した画像のような感じですか?
>・・コイルはFCZコイルを使おうかと思っています.
そうです。
後は、入出力の接続回路条件に合わせてインピーダンスマッチングを考慮してください。
 

この回答への補足

案の定といいますか,インピーダンスマッチングというのが必要なようです.
矩形波を生成している回路側の波形がおかしくなってします.
こういった場合どのようにしてインピーダンスの調整を行うべきなのでしょうか.
コイルに並列にコンデンサーを足していくといった感じでしょうか?

電子回路製作するの初めてなもので,いろいろとすみません.

補足日時:2009/11/16 12:07
    • good
    • 0

1MHzの矩形波と同じ周波数である必要があるのであれば、LPF又はBPFにより矩形波の高調波成分をカットするのが良いと思います。


この場合、高調波成分は2MHz以上となり1MHzの現周波数は通過させる必要があるので、急峻な遮断特性が必要となり高次(多分5次以上)のフィルタにする必要があります。
(同調回路も一種のBPFですが)
    • good
    • 0

1MHzの同調回路で共振回路を通すと正弦波に近い波形が得られます。


必要により2次・3次高調波を減衰させるLPFを挿入して、正弦波に近付けます。

部品は
http://jr6bij.hiyoko3.com/java_calc/trcoil.php
 

この回答への補足

同調回路と言うと,添付した画像のような感じですか?

部品のホームページは見れなかったのですが,ハムコイルはFCZコイルを使おうかと思っています.

補足日時:2009/11/15 18:28
    • good
    • 0

遮断周波数が1.2MHz~1.5MHz程度の低域通過フィルタを通せば、


第2高調波以上が減衰しますので、正弦波になるでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!