電子書籍の厳選無料作品が豊富!

DellのPCを最近購入し、初めてオーディオCDをコピーしたところ、ラジカセでは聞けるのにkenwoodのコンポ(約15年前のもの)では聞けません。

どうしてもkenwoodのコンポで聞きたいので色々試しましたが聞けないので、以下試した事を記入します。

・widows Medeia Player,Roxio Creater DE を使ってコピー
・CDの拡張子は「.cda」
・量産外国製でだめ(3枚)だったので国産CD(2枚)も利用

富士通のノートPCのwidows Medeia Playerでコピーした所、聞くことが出来たのですが、これは家族が持ち歩いて常時ないので、やはりDellPCでコピーしたいです。

Dellがわるいのか。
kenwoodのコンポが悪いのか。

どうか、どなたか教えてください!!
よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

PC向けのCD-Rドライブが発売されたのが1996年からなので、コンポ向けのCD-R対応機が普及し始めたのはそれよりも数年後だと思います(価格的な意味で)。



15年前のコンポならば、まだCD-Rに対応していないと思います。

CD-RはCDと比較してレーザーの反射率が弱いため、対応していない機器では認識されなかったり、正常に再生する事ができません。

この回答への補足

早速のご回答有難うございます。

確かにこのコンポの時代にコピーCDはなかったと思いますが、winME時代のPCやwinXPのノートPCでコピーしたものは聞けるので、何とかDellに頑張ってもらえたら…と思っています。

コンポが古いのがやっぱり駄目なんでしょうか…。
有難うございました。

補足日時:2009/11/24 21:20
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々とアドバイスを頂き、有難うございました。

ただいま、ふとwindows media playerのコピー速度を「最速」からもっとも遅い「低速」にしたところ、kenwoodのコンポでも聞く事が出来ました。

これで引き続き楽しむことが出来ます。

有難うございました。

お礼日時:2009/11/24 22:06

KENWOODの読み取り能力の問題と相性です。

うちのKENWOODは6年で
いろんなドライブと条件で焼いたCD-R、市販音楽CDも読めなくなった
けど、20年近く前のVictorは普通にCD-R再生できてる。

この回答への補足

早速のご回答有難うございます。

KENWOODってひょっとしてか弱いのでしょうか!?
もう一台あったKENWOODも10年経たないうちにCDが聞けなくなった事を思い出しました。
20年近くも現役を続けるVictorさんはすごいですね!
もうじき成年式ですね♪

補足日時:2009/11/24 21:25
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々とアドバイスを頂き、有難うございました。

ただいま、ふとwindows media playerのコピー速度を「最速」からもっとも遅い「低速」にしたところ、kenwoodのコンポでも聞く事が出来ました。

これで引き続き楽しむことが出来ます。

有難うございました。

お礼日時:2009/11/24 22:06

CD-Rが一般化してきたのは、1997年くらいでしたかね。


15年前の機種では「CD-Rを読めない」のはしょうがないか。
アゾ系の「青いCD-R」だと特に厳しいと思います。

対処ですが、記録面がなるべく「銀色」に近い感のものではいかがでしょう?
イメーションさんのものあたりとか。

この回答への補足

早速のご回答有難うございます。

外国製はハズレがあるとは聞いていたのですが、「アゾ系???」と検索したところ、CDについて色々知ることが出来ました。
(→http://laboratory.sub.jp/other/p15.html

青くはなかったのですが、もうCD-Rも無くなってきたので次は銀色CDを買うようにします。

有難うございました。

補足日時:2009/11/24 21:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々とアドバイスを頂き、有難うございました。

ただいま、ふとwindows media playerのコピー速度を「最速」からもっとも遅い「低速」にしたところ、kenwoodのコンポでも聞く事が出来ました。

これで引き続き楽しむことが出来ます。

有難うございました。

お礼日時:2009/11/24 22:05

そのKENWOODのコンポというのは、CD-Rのような書込型の低反射率メディアに


対応した機種なのですか?
古い機種では、低反射率メディア自体に対応していないドライブを搭載している
可能性があります。

この回答への補足

早速のご回答有難うございます。

KENWOODのコンポの説明書には「CDの聞き方」しかなく、どのようなCDに対応しているかの記載はありませんでした。
時代的にコピーCDが普及してなかったからでしょうか…。

でも、winME時代のPC、winXPのノートPCでコピーしたものは聞く事が出来ました。

DellのPCのソフトの書込み方に問題があるのでしょうか!?
CDコピーをする際に気をつけるポイントってありますか?

何かお気づきの事があれば、引き続きお教え下さい。
よろしくお願いいたします。

補足日時:2009/11/24 21:11
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々とアドバイスを頂き、有難うございました。

ただいま、ふとwindows media playerのコピー速度を「最速」からもっとも遅い「低速」にしたところ、kenwoodのコンポでも聞く事が出来ました。

これで引き続き楽しむことが出来ます。

有難うございました。

お礼日時:2009/11/24 22:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!