重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

誘導モータについてどなたか教えて下さい。

三相誘導モータを60Hzの三相交流で回転させようとした時、供給する
電圧の大きさが小さい(160Vrms程度)と誘導モータは回転するのでしょうか?

また、回転したとしてモータに流れる電流は200Vrmeの時よりも大きくなるのでしょうか?それとも小さくなるのでしょうか?

以上、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

無負荷など、負荷が十分軽ければ回転します。


(始動電流を抑えるために、電圧を下げて始動することもあります。)

電流は、負荷の状態によります。
電圧が下がる分励磁電流は下がりますが、トルク電流は増えます。
負荷が軽いときには、励磁電流が主なので、電圧とともに電流は下がります。
定格負荷のような状況では、トルク電流の割合が大きいので、電流は増えます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!