幼稚園時代「何組」でしたか?

酢酸ナトリウムの材料

    酢酸、炭酸ナトリウム、水酸化ナトリウム  など

ありますが
その作り方がわかりません。
教えてください!!

A 回答 (3件)

CH3COOH+NaOH→CH3COONa+H2O


2CH3COOH+Na2CO3→2CH3COOH+H2O+CO2

どちらでも出来ますね。
泡が出るので反応の終点が分かりやすい、材料が安いということで言うとNa2CO3の方がいいように思います。

両方使わなければいけないということはないと思うのですが。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

分子式も入れてくれてありがとうございます。

お礼日時:2009/11/27 18:38

  酢酸ナトリウムの溶液を作りたいのか固体を作りたいのか


  質問から解りませんが
 1.溶液を作る場合  予め、炭酸ナトリウム、水酸化ナトリウムの
   溶液を作り、酢酸に混ぜれば出来ます。
 2.固体の場合は、
  (1).1の液体を蒸発させる。
  (2).作るより薬品で購入する→これが安価で確実 500g入り/       1,200円(JIS-K8372相当品)位いです。  

この回答への補足

炭酸ナトリウム、水酸化ナトリウムの分量はわかりかすか?

補足日時:2009/11/27 18:53
    • good
    • 5
この回答へのお礼

詳しい説明ありがとうございます。

お礼日時:2009/11/27 18:55

 酢酸と炭酸ナトリウム、あるいは酢酸と水酸化ナトリウムの組み合わせでできます。

酢酸イオンとナトリウムイオンが存在する水溶液を作ればいいわけなので。
 実際にやる場合にはどのくらいの濃度の溶液どのくらいの量作りたいのかから混ぜる試薬の量を決めてそれぞれを水溶液とし、冷やしながらよく攪拌しつつ徐々に混ぜていくのかなと思います。いずれの組み合わせでも中和熱が出るし、炭酸ナトリウムを使う場合には発泡すると予想されるので。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳しい説明ありがとうございます。

お礼日時:2009/11/27 18:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!