プロが教えるわが家の防犯対策術!

急に家を貸すことになり、大家の知識がないもので、取り急ぎご相談するに至りました。つたない素人質問で恐縮ですが回答をお願いいたします。

先日、2世帯住宅の全面改装が終わり、工事費や設備費等に大金を支出してしまいました。
早速、家賃収入を得るためには12月までの領収書なら有効で、経費を差し引いて赤字になっても青色申告するのがよい。と知り、果たして間に合うものか焦っております。

貸す形は…借主が2人 (1)母屋世帯に同居する人 (2)もう1世帯に1人(これから募集する)
(1)の「同居する人の計上について」お教えください
・家賃を手渡しで受け取っていた場合でも、収支内訳表に計上してあればよいでしょうか?(通帳に振り込んでいない)

・母屋世帯と同居する人は同一生計ではないため、住民税のこともあり、それぞれ世帯主として登録するには…母屋の住所〇-〇-〇 同居人の住所〇-〇-〇-1 として登録してよいでしょうか? (別世帯は〇-〇-〇-2として貸す予定)

・青色に手続きをしてから?のようですが… となると12月中に契約するのは難しいのでしょうか?可能でしょうか?

よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

>工事費や設備費等に大金を支出…


>経費を差し引いて赤字になっても…

10万円を超える支出は原則として減価償却資産であり、取得年に一括して経費になるわけではありません。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2100.htm
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1370.htm

>家賃を手渡しで受け取っていた場合でも…

手渡しがだめで振込でなければならないという決め事はありません。
コクヨやヒサゴなど市販の複写式領収証を 1冊買ってきて、控えを必ず残しておくようにします。

>母屋の住所〇-〇-〇 同居人の住所〇-〇-〇-1 として登録してよいでしょうか…

住居表示を、勝手に子番号を付けたりしてはいけません。
市役所の指示に従ってください。

>青色に手続きをしてから?のようですが…

青色申告申請願いは、開業から 2ヶ月以内に提出します。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2070.htm

>となると12月中に契約するのは難しいのでしょうか?可能でしょうか…

母屋部分開業から既に 2ヶ月以上経っているとしても、白色申告する分には支障ありません。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のわかりやすいご回答に気持ちに余裕がでてきました。
子番号..納得です(照臭)  有難うございました。

お礼日時:2009/11/29 01:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!