アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは。
ダイエットをしたいと思い最近1回の食事の量を減らしています。

私は平日は忙しく、朝は週3日しか取りません。昼も週2日しかとれません。夜は21時過ぎですが、食べます。

朝食べられない日は、昼はなるべく食べるようにします。
でもたまに朝も昼も食べれず、夜たくさん食べてしまいます。

土日はきっちり食事が取れるのが嬉しくて、3食満腹になるまで食べてしまいます。満腹になると安心するし落ち着きます。
しかし、ブレーキがきかず、こんなに食べなきゃ良かったと後悔してしまうぐらい食べてしまうときがあります。
(腹が膨れて、体が重いと感じ、絶対食べすぎだと後悔します)

★質問
同じ量で同じカロリーの食べ物を、2食でとるのと3食でとるのの違いは
どのようなところにあるでしょうか?

夜食べると太ると言われていますが、結局は1日の摂取カロリー次第という人もいるようで
どうなのかな?と思い質問しました。

※いずれにしても私は3食、満腹の8割程度をとるようにしたほうが、良さそうですね。

A 回答 (8件)

腹八分目は悪い事ではないと思いますが、


満足できなくて間食してしまってはダイエットは難しいです。
それになかなか体重や体脂肪に変化がないからといって食べる量を元に戻してしまうと、リバウンドの危険も・・・><;

健康的に痩せたいなら一般的に
・良く噛んで(早食いは食べ過ぎの元)、
(→回数を多く噛むことで脳にある満腹中枢が刺激されるので食べ過ぎないですむ)
・きちんとバランスのとれたご飯を3食食べて、
・適度に身体を動かす。 が理想だと思います。

でも体質的な原因があったり、太ってしまう理由は人それぞれ。
摂取カロリーが消費カロリーを大幅に上回ってしまう人・運動不足でカロリー消費がされないため蓄積されてしまう・・・が多いとは思いますが。

ちなみに太ることを目的としているお相撲さんは、1日2食で間食も一切とりません。食事の間隔を開けることにで危機を体に認識させ、エネルギーを蓄える体質を作ります。そして食事の後は必ず就寝します。効率よくカロリーを吸収するため・・・とのこと。

夜食べると太るのは、寝てしまうために消化しきれなかった摂取カロリーを身体がため込んでしまうからです。
食べてから3~4時間程は最低起きてたほうが、寝る前に間食(ジャンクフードやスナック菓子)を摂るとさらに太る原因になります。

主さんが学生さんなのか、働いてる方なのかは分かりませんが、
朝昼はしっかり食べて、夜は寝る3時間前には軽めに食べ終えて・・・が良いのではないでしょうか。それから適度な運動は必須です。筋肉の量が少ないと脂肪は燃えにくいですからね。何より自分にあった方法で、続けることが肝心ですよ。
    • good
    • 1

1日3食しっかりと。

食事の間隔は5~6時間あけるのが、ドカ食いや間食を防ぐポイントです

ダイエットというと、つい食事回数を減らしてしまいがちですが、食事を抜くダイエットは体重を減らすことはできても、実は減って欲しくない筋肉や骨の量を減らしかねません。そうなってしまっては、なんのためのダイエットか、わからなくなってしまいますね。

 やはり基本は1日3食、規則正しく食事すること。そして、3食の食事時間を5~6時間あけるようにすれば、ドカ食いや間食を防げ、体脂肪を効果的に燃焼することができます。

 1日の食事のなかでも、とくにしっかりとりたいのが、その日の活力となる朝食です。少しでも長く寝ていたいから朝食はパス、なんてもってのほか。朝食を とらないと体温が上がらず、脳に栄養素が行き渡らないため、体も頭も働きが鈍くなってしまいます。また、食事を抜くと胃や腸の消化や吸収力が高まり、次の 食事でよりたくさんのエネルギーを取り込もうとするので、かえって太りやすくなる結果に。朝食はたとえ食事量が多めでも、1日の活動の中でエネルギーを消 費していくことができるので、体脂肪は蓄えられにくいもの。できればご飯と具だくさんのみそ汁におかず数品といった和食メニューにすれば、栄養バランスも バッチリです。

 そして、もうひとつ覚えておきたいのが、昼食と夕食の配分。何かと慌ただしい朝よりも、夕食に時間をかけてたっぷり食べたい、そんな人も多いでしょう。 でも、よくよく考えてみると、私たちの活動量が多いのは夜よりも日中。夕方以降は体を休める時間帯ですから、夕食をたっぷり食べていたら、エネルギーの摂 取が過剰になり、体脂肪をふやしてしまうだけです。

 つまり、1日の食事配分は活動量にあわせて朝は多めに、そして、昼、夜とだんだんと軽めにするのが基本。目安としては「朝食5:昼食3:夕食1」くらいの配分が理想的です。
    • good
    • 0

 「夜に食べると太る」というのは(私は以前はそんなことは根拠がないと考えてきましたが)最近、米国の大学においてマウスを使った実験で初めて検証されており、夜に食べると太る(昼間に同じカロリーだけ食べ、運動量も同じのマウスとは明確に有意差がある)ことが明らかにされています(ネットの電子版で発表もされています)。



 それはともかく、食べる行為そのものがエネルギーの消費を促し(それは食事誘導性代謝と言われています)消費エネルギー全体の2割近くを占めるそうです。以前の私は食事をすれば大汗をかいていて冬でも上半身裸にならないとおられず(熱いものを食べているからではありません)、家族からは不思議がられていましたが、それは食事誘導性代謝が盛んになっているためであることを最近知りました。
 まったく同じ量・同じ摂取カロリーを2食で摂れば、3食で摂る場合に比べて食事誘導性代謝が減り、ダイエットには不利です。
    • good
    • 1

「夜食べると太る」


この法則が成り立つのであれば、世界中の人みんな太ります。
だって世界の大半の人々が一番夕食が多いのですから。
日本だって昔から一番量が多いのは夕食です。
昔から日本人全員デブなのか。
違いますねぇ。

ちなみに世界中でも昔の日本でもけっこう2食の場合が多いですね。
3食が定着したのはここ100年くらいの話です。
しかも3食といっても昼食はおにぎりだけ、とか朝も味噌汁とごはんだけとか、今で言うところの「きっちり」食べているわけではありません。
でも今の方が断然肥満率が高い。

更にもう1つ。
ものすごく太っている人を見て体質だと思いますか?
痩せている人と同じ食事量だと思いますか?
そんなわけがない。間違いなく大量に食べている。

ということで、結論としては摂取カロリー次第ってことになるのです。
動かしようのない事実ですよ。
そうでなければ拒食症や餓えでガリガリになる説明つきません・・・

改善出来ない自分にいらだち、別の理由を求めようとする。
またもっともらしい文献だの難しい言葉を並びたてられると、つい喰いついちゃう。
知識を詰め込んでも痩せなければ意味がないと私は思います。

食べる量を減らすしかない、我慢するしかない。運動するしかない。
ほんとそれだけの話です。
誰もが誘惑と後悔を繰り返します。それを乗り越えた者だけが痩せられるのです。
頑張って下さい。
    • good
    • 1

先ほど書き込みをしました。


#2のリンクを読ませていただきました。
参考になりました。わたしの書き込みは調査なく思い込みで書きましたので#2の討議の方が参考になると思います。
内容を訂正させていただきます。
失礼しました。
    • good
    • 0

お体を大事になさってくださいね。



食事の回数を減らすことによって運動量(エネルギーの消費量)にもよると考えますが、栄養素の飢餓状態が体内に起こった場合、1回の食事での栄養の吸収率が向上すると考えられています。
その手法を応用したのが関取のご飯の食べ方(1日2食)ですね。

身体に不必要な栄養素の多くは排泄されますが、必要な栄養素は吸収されますよね。ですから食事の回数が分散された方が同じカロリーでも排泄される率は向上すると思われます。

夜食べると・・・というのは時間の問題と言うよりは、その後に「眠るのか」どうかが判断基準なのかと思います。
もし、眠るということになりますと、リラックスして副交感神経優位の状態で吸収を促進します。吸収する可能性はその時点で高くなると考えられます。

起きて行動している内はある程度交感神経優位の状態でしょうから胃や腸の動きも活発ではありません。そのような理由で食後2時間経ってからお休みになることを推奨されているのではないでしょうか?

確かに表向きは1日の活動に要したエネルギー(消費カロリー)と1日に摂取したエネルギー(摂取カロリー)の差によって判断できそうですが、実質的には普段の生活習慣によって消費カロリーは変化しますし、食べ合わせや食べ方によって吸収効率は変わると考えられます。

そのように考えると表面上の数字の計算では理解できないかも知れません。概算の参考にはなると思いますが。
    • good
    • 1

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5481669.html

の質問と回答が参考になりますよ。人間が夜遅く食べたほうが太るという研究結果はありません。あるのは人間での逆の結果と、マウスが夜食べて太ったという研究事例(他の研究者が追試できていない)くらいです。BMAL1も発見者が煽ってましたが、その後鳴かず飛ばずですね。
 結局確かなのは、1日トータルの摂取カロリー(と体調)だけ気にしていればよく、食べる回数や時刻は気にしなくてよいということです。さらには、1週間単位で見てみることも有益です。週日は不足気味で週末に補っている、などということはよくあることですから。
    • good
    • 0

身体には宜しくないとしか申し上げれませんね。


1回の食事の量とカロリーが増えますので2食より3食の方が宜しいと思います。
夜云々に関しては同じ条件(朝と昼同じ条件)で夜を沢山食べる、軽く食べるを行った場合は結論は自ずと出ると思います。
夜遅くや深夜の食事と太りやすいに関しては過去にも回答がありますが、研究論文が既に出ております。

仕事の都合上無理なようですが身体の為には規則正しい食生活を行う事をお勧めします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!