dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大掃除の季節の時期になってきましたが、トイレの便器の水垢とりですが、絶対きれいになる裏技教えてください、お願いします。

A 回答 (2件)

クエン酸を使いましょう。


簡単に、ピカピカになります

http://www.kyousei-nara.jp/kuensan/newpage1.htm

クエン酸を便器に振りかけて、しばらく置いてから
柔らかいスポンジで軽くこすれば大抵落とせます

便器の周りはスプレー容器にクエン酸を入れて水に溶かして
拭きかけながら雑巾で拭き取れば「トイレ臭さ」も消えます

クエン酸の水溶液は《水200cc:クエン酸小さじ1》です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。試してみます。楽しみです。

お礼日時:2009/12/01 20:42

まずは市販の尿石落としで便器表面の尿石(黄ばみ汚れ等)を綺麗に落とす事です。


(長時間漬け置きで)

黄ばみ、黒ずみ、水垢という物のほとんどは雑菌やカビの類いですが
綺麗な新品の便器にはあまり付きません。
多くの場合は、何度もトイレを使用した事によって
便器表面に尿石がこびり付き、その尿石に雑菌が繁殖することで
頑固な汚れとして表面化してしまうので
尿石がついたままで擦ったり殺菌してもあまり効果は高くなく
一度綺麗にしたと思ってもすぐにまた現れる事になってしまいます。

なので一度念入りに尿石落とし剤で尿石を綺麗に落とし
その後ブルーレットなどの洗浄・コーティング剤をしようすると
汚れが付き難く、汚れが付いてもすぐ落とせる状態に出来ます。

尿石は目で見てもあまり良く解りませんが
便器表面を指や手で触るとツルツルではなくザラッとしているのですぐ解ります。
まずはそれらを落とす事を念頭に清掃を心がけてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変ありがとうございます。参考になります、試してみます、有難うございました。

お礼日時:2009/12/01 20:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!