

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
補修と言うほどのこともないと思いますが、ホイールスプレー(鉄粉に反応して紫色になるやつ)を吹き付け、スコッチブライトで擦ってやれば大概落ちます。
スコッチブライトと台所用クレンザーまたはマジックリンなどでも結構いけます。そのあとは開き直って汚れたらまた同じことを繰り返すでいいんじゃないでしょうか。カラースプレーもクリア塗装も有効だと思いますし、裏だけ焼きつけもプロに相談すれば可能だとは思いますけど、裏で目立ちませんから。僕は年に1回上の方法で洗うだけです。
No.1
- 回答日時:
とりあえず・・・・
”アルミの錆び”ではありませんので。
(アルミが腐食しているわけではない。)
市販の錆び取りクリーナーを使用してください。
例:
アルミ錆取りクリーナー 500ml(お試しサイズ)
http://store.shopping.yahoo.co.jp/carpikal360/sb …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 純正アルミホイールの18インチサイズで、リム周りを広くガリ傷付けた物のリペア料金の相場を教えてくださ 2 2022/04/12 13:16
- 国産車 【中古ホイールショップの闇】中古ホイールショップにピカピカのアルミ製のホイールが売られていましたが、 3 2022/04/24 22:47
- 車検・修理・メンテナンス 黄色の帽子のお店のことです。格安のタイヤを勧めてもらってラッキー!っとタイヤ交換を頼みました。ピット 6 2022/05/01 16:52
- リフォーム・リノベーション 風呂の入り口前の床材の腐食部分を取り除いたのですが、床材が合板の為ささくれが多いので接着剤の様な物で 3 2022/09/17 16:48
- DIY・エクステリア 鉄さびの補修方法を教えてください 7 2023/04/13 18:21
- 国産車 Z34のアルミホイールについて SNSでたまたま見つけたZ34のアルミホイールが希少だと見ました。そ 1 2023/04/14 23:48
- DIY・エクステリア インターホンのカメラ玄関子機の腐食防止について 3 2022/07/18 09:54
- リフォーム・リノベーション 風呂の入り口前の脱衣所の床が15センチ×20センチ程度水で腐食していたのでクッションフロアを部分的に 2 2022/09/14 16:22
- 国産車 80系のノアに乗っているのですが、現行のノアのホイールを付けても良いのでしょうか。 2 2023/07/03 21:04
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車同士で事故をしまして、過失割合は50:50というような話になっております。 警察には勿論届く出てい 3 2022/04/29 06:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
セメントで石垣の補修の仕方
-
生簀水槽に水性ペンキの影響は...
-
寝袋入れが破れました
-
ニスがひび割れてしまいました...
-
陶器製マグカップの補修(接着...
-
ペンキが乾いているのに、ベタ...
-
ベニヤ合板の防水塗装
-
熱に強いニス探してます!
-
郵便ポストに貼ったシールの除...
-
黒い車に白い車用のワックスは...
-
長い時間が経過したマスキング...
-
DIY初心者です。ニス塗りに失敗...
-
合板のザラザラささくれ、塗装...
-
木工用ボンドを薄めるには
-
木製テーブルのニス塗り → 白...
-
スノコにニスを塗れば、耐水性...
-
ボルトナットのペンキを取りた...
-
コンクリートに塗る滑り止め塗...
-
ペンキの上からシーラーを塗っ...
-
水性ペンキに薄め液を いれてし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ニスがひび割れてしまいました...
-
セメントで石垣の補修の仕方
-
建設重機(ユンボ)の塗装
-
水性ペンキの落とし方
-
陶器製マグカップの補修(接着...
-
アルミ製 門扉の腐食をなんと...
-
寝袋入れが破れました
-
アルミホイールの腐食部分の補...
-
ガーデニングなどに使うピート...
-
アルミ棒黄色く変色しているの...
-
コンクリートブロックの穴埋め...
-
アルミホイール裏側の白い汚れ...
-
花壇の土壌について
-
バケットシート(RECARO SR1)の...
-
ペンキを塗るとき、筆は絵の具...
-
セメントの着色剤
-
ペンキについて
-
柿の木でできた置台(敷板)に付...
-
単管パイプで車庫屋根製作の基...
-
ビオトープ?に、挑戦したい。
おすすめ情報