電子書籍の厳選無料作品が豊富!

夫が自営で飲食店をやっています。法人化しています。
私は少し仕事を手伝って、会社から給料をもらっている形です。
給料の額は年間96万円におさえています。私は他にはパートなどはしていません。

今、私の分と夫の分の書類を書いているのですが、わからないことがあるので、
基本的なことで申し訳ありませんが、質問を3つさせてください。


 1.保険料控除申告書は私も申告しなくてはならないでしょうか?
  関係するのは生命保険と共済と国民年金があります。

 2.私は夫の申告書の中の「給与所得者の配偶者特別控除」の対象には  ならないので、
  何も書かなくて良いんですよね?

 3.夫の「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」の中で、
  控除対象配偶者の欄で私の名前を書きますが、職業と
  所得の見積額はどう書いたらいいのでしょうか?


以上、よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

はて?、なぜこの質問に回答がないのだろう。



>1.保険料控除申告書は私も申告しなくてはならないでしょうか?
別にしなくても良いです。

給与には給与所得控除として概算経費が認められており、
96万円の収入から65万円(最低額)が控除された31万円に税金の対象となる所得になります。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm

これは基礎控除(所得税38万円・住民税33万円)以下ですので、申告してもしなくても奥様の税額に変わりは有りません。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1199.htm

>2.私は夫の申告書の中の「給与所得者の配偶者特別控除」の対象にはならないので、何も書かなくて良いんですよね?
何も書かなくて良いです。

>3.夫の「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」の中で、
 ・・・職業と所得の見積額はどう書いたらいいのでしょうか?
職業はパート、会社員、会社役員等適切なものを。
所得見積額は31万円です。

なお2で書かなくて良いとした、配偶者特別控除のの中ほどに有る
配偶者の合計所得金額(見積額)を・・・を記入するとより良いと思います。

その他
>関係するのは生命保険と共済と国民年金があります。
奥様が負担すべきこれらを、旦那様が支払っていれば、旦那様が控除を受けることが出来ます。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1130.htm

詳しくはタックスアンサーで
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/shotoku.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

aiai_013様

お礼が遅くなり申し訳ありません。
丁寧な回答ありがとうございました。
大変助かりました。
いろいろリンクを貼っていただいてありがとうございます。
こちらも見てみますね。

お礼日時:2009/12/08 17:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!