重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

身長155cmの31歳女です。
体重が44キロで、太くて仕方ない気持ちになります。
痩せている人が羨ましいです。
あと何キロ痩せたら細くなれますか?
以前、拒食症になり34キロまで痩せたことがあり、
その体のラインとか感覚が忘れられないこともあるのかもしれません。
ガリガリじゃなくて他人から
「細いね~」ぐらいになりたいです。

A 回答 (9件)

はっきり言ってあなたはまだ拒食症のままです。


質問文のように体重に異常に執着するのは、一番特徴的な症状です。
普通、体重の数字より体型を気にしますので、ウエストが今いくつだからあと何cm細くしたいという質問になります。

ともかく、専門家に相談することをおすすめします。
オーバーなようですが、命に関わることなので。
    • good
    • 1

私は身長153cmで、以前、36kgまで痩せた事がありますが、ウエストが52cmくらいになって、何を着てもウエストがブカブカで、全体的に骨ばって身体がゴツゴツした感じになり、「やりすぎた」と思い、39kgまで戻し、「これくらいでちょうどいいかな」と自分で納得出来ました。


その後、「すんごい痩せている状態は39kgだけれど、42kgがちょうどいいかも?」と思ったりもしました。
44kgはちょっと太いかなとは思いますが、42kgか、せいぜい39kgでちょうどいいくらいだとは思います。

あなたは34kgになった時、「やりすぎた」って思いませんでしたか?

> その体のラインとか感覚が忘れられないこともあるのかもしれません。

ってゆー事は、「やりすぎた」という感覚は全然なく、「これだっ!」って感覚だったんでしょうねぇ。。。
昔、中森明菜がごっつ痩せて拒食症気味だった時、細すぎて気持ち悪かったです。
あなたが34kgの時も、廻りからみれば、そーゆー気持ち悪い状態になってたんじゃないかなぁ???

痩せ過ぎて、キモイ状態ならないように気ぃつけて。
私は36kgで「やりすぎだ、キモイ」って自分で思えました。
    • good
    • 0

回答させて頂きます。



太ってないと思いますが。あまり細いよりも今ぐらいの方が
良いと思います。
運動をして体の引き締めをお勧めします。
身長マイナス110センチが理想体重と聞いたことがあります。
後は筋肉と脂肪のバランスが大切だと思います。

あまり痩せすぎると体にも良くないのでお気を付け下さい。
    • good
    • 0

十分「細いね~」です。


男性から見ると、少し「ぽちゃ」位が良いです。

他の回答者様がアドバイスされているように、運動で引き締まった体を目指したほうが良いです。
    • good
    • 0

体重だけを見るとそれなりに痩せています。


それでも太くて仕方がないと思うのは年齢によるたるみのせいでしょう。
同じ体重でも若い子とは違うんですよね・・・

かといってやみくもに痩せると、今度はしわしわで貧相なことになってしまいます。
30代で体型をよくするにはトレーニングは必須!
ほしのあきさんや藤原紀香さんも日々鍛えています。
体重はそのままでかまいませんので、運動によって引き締めていきましょう。

ウォーキングも運動は運動なのですが、引き締めという点では弱いですので、ウォーキングと筋トレが理想です。
綺麗な筋肉をつけるにはピラティスやバレエなどインナーマッスルを鍛えるものをお勧めします。
もちろん決して楽ではありませんが、体は努力しただけちゃんと成果が出ます。
ぜひ続けて頑張って下さい。
    • good
    • 0

こんにちは



いえいえ太っていないですよ
まわりの方からほそ~~ぃとか
やせてる~っていわれません?

脂肪あるな。って思うのは
筋肉がないからですね
少し運動しましょう。今重要なのは体重おとすことよりも
体を絞ることですよ
    • good
    • 1

え?


殆ど私と身長体重同じですが太ってないですよ。
人からは痩せてるねと言われますよ。
私も両親の突然死で一時期38キロまで痩せてしまった
事があります。
今でもあのときの二の腕の異常な細さを思い出してしまいます。
棒のようでしたね、本当に。骨盤くっきりでしたし。
胸はまな板でした。今の程よいふくらみが丁度いいです。
女性の体ではなかったように思います。
主人からは不気味がられていましたよ。
貴女はそのガリガリの時の感触が忘れられないだけです。
今が普通です。丁度いいです。

男性って痩せてる人ばっかりが好みではないですよ。
    • good
    • 1

ちょうどうちの高校生の娘と同じ体型ですが、娘を太ってるなんて思ったことないし、本人も気にしてないし、人に言われる事もありません。


娘にダイエットなんか絶対にさせません。
私は身長159センチで若い頃は50キロ前後の体重でしたが、誰からも「細いね~」って言われました。
それでも体重が気になってダイエットして45キロに落としたら、生理は止まるしすぐに風邪をひくしで散々な思いをしました。
別に急激に痩せたわけではないのにです。
モデル体型に近くなり洋服は面白いくらいになんでも着こなせましたが、もうその体重には戻りたくないです。
それに「痩せたね」って決して褒め言葉でなく言われる事も気になりました。
30代にもなって体重にそんなにこだわるのは、はっきり言って大人げないですよ。
もっと内面から輝くことを考えましょうよ。
強いて言うなら体重を落とすことじゃなく引き締めることにこだわってはいかがでしょう。
脂肪を筋肉に置き換えると同じ体重でも体型は細くなりますし、太りにくい体になります。
    • good
    • 2

痩せて見えるのは、あと2、3Kg落とせば十分では?


それ以上は、飢餓状態です
身長と体重で、スタイルは決まりませんよ
一番大事なところが抜けてると思います

>太くて仕方ない気持ちになります

バランスの問題
同じ体重でも、土偶タイプは極太りと紙一重
ウエスト55、太もも50何てじゃねぇ・・・

>「細いね~」ぐらいになりたいです

下半身がポイントでしょう
タイトスカートがきちんと履きこなせないのなら・・・

ミニスカートから練馬大根が2本・・・
よく恥ずかしくないと感心します
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!