dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

40代前半の女性です。3年前の夏ごろから、左上腕内側がとても痛み、一定の動きをすると激痛です。背中に手を回そうとしたり、ひねると痛いです。最初は40肩だと思いましたが、上には上がります。近くの整形外科では異常なし(レントゲン)。それでも治らないので、また別の病院で異常なし。ボルタレンと湿布もらいました。益々痛いので総合病院でMRI撮りましたが、特に異常なし。 あえて言うと、腱が薄くなっているかもしれない程度のところがあるようですが、この先生は、自分と同じ歳なんで、40肩でしょ、上まで上がるんなら仕方ないよ、と言われました。 マッサージもいろいろTRYしたのですが、良い先生に会えていません。 膠原病ではないことも血液検査でチェック済みです。 悩んでおります。どなたか良いご提案宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

上腕骨内側上顆炎か、上腕骨外側上顆炎ではないでしょうか。



http://www.tahara-seikei.com/744.htm

http://www.tahara-seikei.com/743.htm
http://jyouwan.web.fc2.com/

主に肘に痛みが出るのですが、上腕に出たり、前腕に出たり、腕全体に出たりすることも多いようです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!