![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
最新のドライバーを探してみたのですが、見つかりませんでした・・・。
OSはMeですか?システムの復元は試されましたか?
PCに付属のリカバリーCDからドライバーの更新されたんですよね?(私が過去に使用していたPCではサウンドドライバーがCDに普通に入っていた)
ドライバーの更新をもう一回チャレンジしてみては?
それでもダメなら、サウンドボードを購入してPCIスロットに挿せばうまくいくかも・・・(オンボード機能はBIOSで無効にしなくてはならないが・・)
最悪、リカバリーという手もありますが・・(すべてデータが消えてしまいます)← ドライバーが原因ならインストールされるはずです
答えになっていませんね・・スミマセン
ご回答ありがとうございます。
実は最近とある事情でOSの再インストールをしたのですが、
またするのか...と思うと悲しくなります。
でもしょうがないですね。
サウンドボードというのをさすと音がでるようになるのですか?
それで試してみようかな...
今回は大変勉強になりました。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
直接の回答では無いですが、「経験談」
有名大手サウンドチップメーカー「クリ○イティブメディア」のボードを使っていたのですが、同じように日々ボリュームが下がっていき、購入約2ヵ月後についに「無音」に…。
ドライバを更新することで、その時は復帰。
しかし、またしばらくすると「無音」状態。
ドライバを削除して、PCIスロットを変えてみたり、IRQの「空き」を増やして割り当てたり、試行錯誤しましたが原因は不明のまま。
問い合わせてみると私のマシンでの「動作保証は出来無い」との事。
仕方無く国産音響メーカー「○NKYO」のボードに交換。
普通の動作には支障は無かったが「音声チャット」をするとデバイスエラーでしょっちゅう「落ちる」
最後にはドライバが「お亡くなり」に…。
サポートに問い合わせると、ここでも「動作保証外」
…ということで、世間には、どうやっても逃れられない「不良品」という物があるわけで、たまたま自分のマシンが「あたって」しまったと…。
私の現象がわたしだけでなく
ほかの人にも起き得る現象なんだとおもうと
意味もなくほっとしてしまいます。
貴重な体験談を頂き
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
三度目の登場です
う~ん・・・スピーカーは異常なしですか?となると
本体の音源ボードですか・・・
デバイスマネージャー上ではどうなっていますか?
試しにドライバーの更新をしてみてはどうでしょう
(これでうまくいくとはかぎりませんが・・)
あとPCの型番をくわしく教えてもらえますか?
それで少し調べてみたいと思います(ま、ソーテックのPCはなにかと問題が多いみたいですからね)
この回答への補足
デバイスマネージャでは正常に動作していますとでています。
ドライバの更新...
このへんからむずかしそうな話になってきました。
きっとドライバの更新のボタンを押すときに
CDにドライバCDがはいっていればできますよね?
このへんから素人にはつらい作業です...
型番は
PC STATION S273LCD
です。
補足の追加をどうやって書いたらよいのか
わからなかったので
お礼欄に失礼します。
デバイスドライバの更新にチャレンジしてみたのですが
run???.ddlがどうのこうのというエラーがでてしまいます。
どうなっているのか...
No.3
- 回答日時:
No1です
とりあえず音が出るようになりましたか?
よかったですね
片側からしか音が出ないということですが、Pc後ろのスピーカーの差込部分は大丈夫ですか(まずはしっかり差さっているか確認して下さい)
大丈夫だよ!!っていう場合は、ステレオのイヤホン等はお持ちですか?
もしお持ちならスピーカーを外してかわりに挿してみてください(音が両方から出れば音源ボードは大丈夫ということになりますね)
そうなると一番疑わしいのは使用しているスピーカーということになります
ひょっとしたらコードの断線かもしれないですね
そうなると買い換えになると思います
最後に、先ほどのスピーカーのプロパティ画面でバランスの調整は大丈夫ですか(左右どちらかになっているとか)
もう一度、ご確認ください
この回答への補足
後ろの差込は確認いたしました。ちゃんと刺さってますし、ときたまぐりぐりまわしたりもしていますが関係ないようです。
この差込タイプのスピーカーを別のPCにつなぐと両方から音がでましのでスピーカーは壊れていないようです。
このPCは音が取れる穴が後ろと前にあるのですが、
前の差込口にヘッドホンをつないでも片方からしかでません。
プロパティ画面のバランスはすべて真中になっています。
もしかしてこれはサウンドボードが壊れていて
もうどうにもならんね!っていう結論になってしまうのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(AV機器・カメラ) PC複数台からの出力を(アナログではなく)デジタルにミックスすることは可能ですか? 4 2022/08/20 03:41
- スピーカー・コンポ・ステレオ pcとSwitchでスピーカーを使うときについて三つ質問があります 4 2023/04/03 23:58
- Chrome(クローム) PCの音声トラブル(Chrome) 起動時に音が出ません。 2 2022/03/26 18:38
- ビデオカード・サウンドカード 音がでません。 2 2022/06/28 08:33
- ビデオカード・サウンドカード パソコンの音量について 1 2023/07/02 00:04
- Wi-Fi・無線LAN パソコン 無線繋がらない 2 2023/06/30 12:27
- ビデオカード・サウンドカード windows11のパソコンへ適切な音量でマイクを接続する方法を教えてください 5 2023/02/08 20:29
- その他(ソフトウェア) Zoom 音が出ない 1 2023/02/11 11:00
- モニター・ディスプレイ 長文です。デスクトップPCのHDMI入力機能について 4 2022/09/20 17:58
- スピーカー・コンポ・ステレオ 任天堂switchの音をPCスピーカーで出力したい 4 2022/09/25 00:20
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DVDのセリフが聞こえなくて困っ...
-
【パソコン】MAX値からさらに上...
-
PCを5.1chのスピーカーで音を出...
-
PCにサウンドカード導入後のヘ...
-
M-AUDIOの接続方法
-
PC~MDコンポへ音を流す
-
パソコンで良い音で音楽を聴く...
-
スピーカーの端子を抜き差しす...
-
8ch HDオーディオとは?
-
光デジタルでの音量調節
-
マイクがPC内部の音を拾ってしまう
-
音量を最大にしても音が小さい
-
通話中自分のpc音が相手にも聞...
-
地デジにしてからスーパーファ...
-
デスクトップPC)サウンドが左右...
-
オーディオ出力デバイスがイン...
-
1台のPCから2台のスピーカーへ...
-
グラボを挿し変えたらHDMIで映...
-
pcの音がおかしい、ロボットと...
-
STEAMゲームで、PCにヘッドフォ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
普通のスピーカーでPCに繋ぐこ...
-
PCを5.1chのスピーカーで音を出...
-
8ch HDオーディオとは?
-
スピーカーの端子を抜き差しす...
-
DVDのセリフが聞こえなくて困っ...
-
サブウーファーの繋ぎ方
-
PCから5.1chのサウンドは光端子...
-
Windows10パソコンが20Hz以下の...
-
pcスピーカーからおとがでない
-
アンプなしスピーカーとアンプ...
-
【パソコン】MAX値からさらに上...
-
PCのサウンドカードとAVアンプ...
-
Realtek HD Audioの性能
-
USBオーディオインターフェ...
-
光デジタルでの音量調節
-
5.1chサラウンド設定について(...
-
PCの音量について質問です。rea...
-
音声を再生したらエコーがかか...
-
ノートPCから大音量を出す方法
-
M-AUDIOの接続方法
おすすめ情報