dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、40歳になり、とても不安になっています。
6年ほど前から、色々な不妊治療をしたりしていますが、今まで1度も、妊娠に至っておりません。
病院も3件目に転院し、そこで、40過ぎで、一度も妊娠の経験がないので、難しいかもしれないと言われてしまいました。
色々な検査をした結果、多少の問題はあるにしろ、特に大きな原因は見つかっておりません。
30代で一度も妊娠できず、40代になってから、妊娠できる可能性はあるのでしょうか? 不安でいっぱいです。
どなたか、こういう悩みを乗り越えられた方はおられるでしょうか?
また、少しでも妊娠の可能性を高める食べ物や方法があれば、ぜひ、教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

私の友達の経験です。

 30台後半の方で5回もIVFをやりやっと40台で女の子を出産。 かなり苦労してご主人がどうしても子供が欲しいとの事。どうやらこの方は冷え性らしくSportsもしておらず、たまたまスキーに7-8人ででかけてその後に出来たとの事ですので、
治療が良かったかどうかは、判明してません。色々な本に因りますと、
IVFでは成功率は子宮の内側の細胞の活動が高いかどうかによるそうです。IVF自体では成功率20%前後らしいですから。 私は血液循環を良くするのにヨガを毎日やってます〔4年前から)。
友人で2回流産した方が治療を受けて妊娠した方がいます。
気功を受けたそうです。 参考に載せます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり、運動することは大切なのですね?
私もヨガに通ったり、最近、ウォーキングを始めました。
運動をすることによって、体を温めたり、回答者様がおっしゃるとおり、子宮の内側の細胞の活動を高めることに繋がると思うので、頑張って続けて行きたいと思っています。
気功にも興味があり、以前、本なども読みました。
頂いた参考のサイトにも興味を持ちました。
色々な情報、ありがとうございます。

お礼日時:2009/12/12 11:11

私の場合・・なのですが


結婚してから3年子供に恵まれず、その間
不妊治療もしましたがダメで
(体外受精も今年の夏に2度もTRYしましたが分裂すらせず撃沈)
この際正社員の仕事を辞めてじっくり治療に専念しようとした矢先
思わぬ自然妊娠がつい3週間前に発覚しました。
うちも夫婦とも大きな問題は見つからず原因不明不妊でした。
(2年前に私に甲状腺の数値の異常が見つかり現在薬をのんでます
ので、しいて言えばそれが原因だったかもわかりませんが。)
3年の間にマカ(サプリ)や漢方、色々試しましたが
私には効果が感じられませんでした。(合う合わないがあります)
質問者様は冷え性ではないですか?
平熱は低めではないですか?
ご自分では冷えてないつもりでもお腹をさわると冷たかったり
内臓が冷えている人は以外に多いそうです。
冷えは万病の元。とは昔から良く言いますが母体が健康でないと
妊娠もしにくいと思います。逆に言えば、年齢が40歳でも
内臓が若くて子宮や卵巣の状態も良ければ妊娠もしやすいはずです。
私は自身の原因不明の体調不良(めまいや疲れ)もあり
それを改善する為に体を温める事に専念したらすぐに授かれました。
(やり方の詳細は「体を温めると病気は必ず治る」と言う本にあります。)
腹巻や靴下、カイロなどでお腹や下半身を温めるのが良いですよ。
今時期は特に寒いから、寝巻きや寝具も1枚多くして寝るのが良いです。
食べ物も体を温めるものを多く、生姜入りの紅茶もおすすめです。
冷えは女性はもちろん男性にも体には絶対良くないですからね。
検査も含めて不妊治療はもちろんされている事と思いますが
+体を徹底的に温める事も是非やってみてください!
早く授かれると良いですね♪
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧&親切な回答、ありがとうございます。
おっしゃる通り、私は冷え性なので、それが原因の一つになっているのかもしれないと思って、生姜をたくさん取ったり、冷たいものを取らないようにしたり、体を温めるように努力はしています。
”体を温めると病気は必ず治る”っと言う本、読んでみたいと思います。 医学や他の人の力を借りながら、自分で出来る事はやってみようと思っています。 本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/12/11 17:33

こんにちは。



>色々な不妊治療をしたりしていますが、

↑ここ、すごく重要ですよ。
体外受精はしていますか? 
前回のダメだった原因を追求されていますか?結果が出なければ次はやり方を変えてみないとやる意味がありません。これでダメならこうではどうか?
もし、上記のことを既にされていて、胚盤法まで育ったグレードの良い胚を、内膜・ホルモン環境等がベストな周期に複数個移植することを何度やってもカスリもしないとなれば、その先のドナーエッグや代理出産など考える必要があるのかも知れません。

ちなみに私は35歳ちょっと手前から不妊治療を始めました。原因不明でした。初めて妊娠したのは開始から2年後の37歳で自然妊娠→流産、二度目の妊娠は38歳で体外受精・三つ子妊娠→流産、三度目の妊娠は39歳で体外受精・双子妊娠→出産
最初の妊娠までに要した時間を考えると、体外受精での妊娠は年齢の要素を不問にできるほど非常に効率が良かったと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、詳しい情報をありがとうございます。
そうですね。 1つの方法で駄目だったら、他の方法を考えてトライしてみる事も大切ですよね。
後悔しないように、頑張ってみます。

お礼日時:2009/12/11 14:14

もう試されてるかもしれませんが、私の場合、漢方薬を飲みはじめたらすぐ妊娠しました。

今、漢方治療を保険でやっている病院は結構あります。(先だっての仕分けで漢方治療は保険外でいいなんて健常者しか視野に入れていない頭にくることをやっていましたが……)
原因がなくて妊娠しない人は体が冷えてる人が多いので漢方で体を温めるのがいいようです。漢方は精神にも効きますし……。また漢方薬はご主人にも飲んでもらいます。(うちもそうでした)
あと、引越しをするとできた!という話は結構聞きます。まあこれは、おいそれとはいきませんが。(実はうちもそうでした)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございます。
漢方は、まだ、試した事がありません。
ネットなどの情報を見て、高いサプリなどは、かなり購入してみましたが、どれも、まだ、結果が出ていません。
漢方についても調べて、試してみる価値がありそうですね。
引っ越しは、まだ、先の話になりそうなので、まずは、漢方から試してみますね。 ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/11 14:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!