dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問させていただきます。

ThinkPad R31をサブ機として現在256MBのメモリで使用しているのですが、メモリ増設をしたいと考えてます。

対応メモリはWEBで調べると「144pin PC133 SDRAM S.O.DIMM」とありますが、規格が合っていればノーブランドのメモリでも問題ないのでしょうか?

なるべく安く購入できればいいと思っております。

PCパーツについては素人なのでよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

規格や仕様が適合してれば、本来動く筈だが、ノーブランド(何処が作ったか不明なモノ)の利用は自己責任です。


誰も動作保証は出来ません。

動作保証が欲しいなのなら、BUFFALOやIO-DATA等の動作保証があるメモリを検討して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

とりあえずはノーブランドで試してみます。

お礼日時:2009/12/13 23:54

>規格が合っていればノーブランドのメモリでも問題ないのでしょうか?


まれに相性問題で起動しない場合もあります
ブランド品でも起こりえますが、比較すればノーブランドの方が起こりやすそう
不安でしたら、相性交換補償などつけられるところで、
購入されてはどうでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

相性保証付きのノーブランドにしてみます。

お礼日時:2009/12/13 23:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!