dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

本日いきなり、パソコンの画面に、メモリーが壊れているという趣旨の表示がされ、windowsメモリ診断に誘導されました。 そこで、ユーザーガイドを見ながらメモリ診断をしたところ、stride6という項目にfailedが表示されました。 どうやらそこが壊れているみたいです。 ちなみに私のパソコンにはメモリが2個ついています。 256MBと512MBです。 512MBは最近増設しました。 メモリ診断をしたときに、256MBのほうに問題があるということだけはわかりました。 そして、エラー箇所として、Bank‘Bank0/1': slot‘A0' : 5 が表示されていました。 数字の5というのは故障している部分の数らしいです。 私自身、知識に疎いため対処方法がわかりません。 助けてください。 よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

256MBのメモリを残してテストしてみましょう。


Memtest86 あたりは如何でしょう?

NGコース
1.保障期間中なら購入店へ
2.保証期間外なら破棄・売却・取っておく
※.破棄は別のマザーでの検証後が賢明かと思います

OKコース
メモリを2枚さして再度テスト実施

NG→相性なので小容量はグッバイ!
OK→ソフトなのかな?よく判りません!

メモリの仕様等を確認されるのであれば参照までに
EVEREST HOME EDITION あたりが詳しく判ります
PC~(DDR~)とか以外にもSPDなんて言う
メモリの詳細仕様に関しても判り易くてグーです
    • good
    • 0

No.1さんも言っておられるように、メモリ基板は静電気で壊れやすいため、十分な静電気対策の知識が無い方がメモリ基板を交換されると見た目はなんとも無い様でも壊れてしまっている場合があります。


購入者がメモリ基板を購入して自分で取り付けて壊れた場合取り替えたり引き取ってもらえません。

店の担当者に取り替えてもらって壊れた場合はこの限りではありません。

自分で交換するか、店の担当者に交換してもらうかはwikipediaさんの静電気対策のノウハウをお持ちかどうかで決まります。周辺にノウハウをもった方が見えればやって貰うのも一法です。

>メモリ診断をしたときに、256MBのほうに問題があるということだけはわかりました。 

256MBの方が壊れているなら、256MBを取り外し、512MBを256MB基板があったところに取り付ければいいですね(ただしメモリは512MBに減少します)。
これでメモリエラーが出なくなったら256MBが壊れていたことになり、512MBだけでPCを利用することになります。

さらにメモリを増設する場合は、空いたスロット2に増設します。
    • good
    • 0

256MBメモリに問題があるのですね?



メモリの故障を治す方法は基本的にありません。
接触不良、つまり一度メモリを抜いて、刺し直して治るような場合以外は、
当該のメモリを外して、別のメモリを買ってくるしかないです。

幸い512MBのメモリが他にあるようですから、
合計メモリが512MBで困らないのであれば、256MBのメモリを抜いて使えばいいでしょう。
    • good
    • 0

こんにちは


一先ず、どちらかを抜いて、起動するか確認してみてください。
    • good
    • 0

512MBをパソコンから取り出して、起動すれば、どちらが壊れているか分かります。



ただ、自分で取り出すと保証が受けられなくなるパソコンもあるので、気をつけて下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!