dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

印刷が「濃い」「薄い」とは英語でどう表現すればよいでしょうか。

それから印字濃度はprinting densityと訳しましたが、これで通じますか?

ご存知の方よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

えっと


薄いはlightですけど、
濃いはheavyです。

英語版のWindows98の
プリント・プロパリティーに
「ink volume」として
でていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2003/05/30 16:33

「印刷濃度」ではヒットしなかったので、次に「印字が濃い/薄い」で調べてみました。

こちらは英辞郎にそのままの表現が載っていました。私が使用したのはPC格納用の英辞郎ですが、オンラインの英辞郎でも同じ結果が得られると思います(ひょっとしたらもっと詳しいかも)。

「印字が濃すぎる」
The print is so dark.

「印字が薄すぎる」
The print is so light.

「(濃すぎて/薄すぎて)読み取れない」
I can't make out what it says.

「印字濃度」は printing density で大丈夫だと思います。

参考URL:http://www.alc.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
またよろしくお願いします。

お礼日時:2003/05/30 16:33

The print is light.印字が薄い


The print is dark. 印字が濃い
という表現ではどうですか?

参考にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
お礼が遅くなってスミマセンでした。

お礼日時:2003/05/30 16:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!