dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

胃には大根が良いと聞いたことがあります。
胃もたれや胃酸過多に効く食材、他に知ってる方は教えてください。

A 回答 (4件)

以前、キャベツがよいと聞いたことがあります。

なんでも、薬局などで売られている胃薬の成分には、キャベツが使われているみたいですよ。
    • good
    • 0

にがりは、胃酸を押さえるのに有効です。


唐辛子に含まれるカプサイシンも、胃粘膜の血流を促進し、胃粘膜を保護します(摂りすぎはだめですよ)。
    • good
    • 0

この辺を参考にしてみては?


大根は「消化促進作用」って書いてますね…。

参考URL:http://www.hit-1.net/icho/syokuzai.htm
    • good
    • 0

大根は消化酵素のジアスターゼですね。


食前に食べると良いと思います。
胃粘膜保護なら昆布やめかぶ、モズクなどの海藻類。
フコイダンと呼ばれるネバネバが粘膜を保護します。
胃酸過多には重曹でしょう。一瞬で中和されます。
ただし、慢性的に胃酸過多が続くなら薬に頼るべきだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!