プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在就職活動中です。
1社から内定を頂いたのですが、他にも選考を受けていた企業があったので、保留して頂くようお願いしたところ、3日間だけ待つといっていただきました。
ところが、その数時間後、他にも選考を受けているようなら不採用としますと連絡がきました。
3日間は返事を待って頂けると約束していただいたすぐあとのことでした。
保留期間を頂けないようならすぐに内定を受託するつもだったのですが、この場合はもうどうしようもないのでしょうか?

A 回答 (7件)

内定取消は、正当な理由(内定後の被雇用者の社会的な不正行為等)がないかぎり認められません。

なぜなら、内定した後に更に保留の契約を結んでいるわけですから。
企業が事前に応募要項に「他社との併願を禁止します」と示していない限り、企業はこの契約の取消はできない筈です。
実際にはそんな企業ありませんよね。

ですから、どうしても入社したいのであれば弁護士か社労士に相談してみたらいかがでしょうか?(まあ仮に入社できたとしても、その後の人間関係がちょっと心配ですが。)

参考URL:http://doda.jp/guide/lesson/014.html
    • good
    • 2

みなさんが言うように、この場合はどうしようもないでしょうね。


我が子の場合ですが、1社から内定(実際には内々定というそうです)の電話をいただいた時、「もし他にも受けて内定待ちをしているなら、他はすべて断ってください」と言われたそうです。
ということは、その時に保留をお願いしてしまったら、その時点ですでに内定はアウトということになりますね。
他に1社受けていましたが、即答で内定を受けたようで、契約までの運びとなりました。
ですので、もしかしたら先方も、保留を願い出されたことに驚いて3日間と言ってしまったのかも・・・と推測ですが。
    • good
    • 2

正直、どうしようもない状況ではないかと思います。


3日待つと言った数時間後に連絡がきたということは、おそらく、連絡をくれた人よりも立場が上の人による、「他社比較で保留するならいらない」といった判断があったように感じました。
この状況で連絡を入れても、聞きいれられるどころか散々嫌みを言われて、かえって不愉快な思いをするだけで終わるのではないかと。

結果論ですが、「他社の選考結果待ちでの」保留と仰ったなら、それがまずかったように思います。ただ、それは単に言い方の問題ですので、気をつけていれば次は回避できる事柄でしょう。
今回の件はあまりに痛い仕打ちと思いますが、あまり引きずらず、腐らずに前を向いて進んでいただければと思います。
ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

とりあえず、電話で確認したら?


それで不採用だと言われればしょうがないでしょう。

内定はすぐに受諾するのが鉄則です。
受諾したら絶対行かなければならないわけではないです。
他に行きたいところが受かれば、あとで謝罪して取り消せばいいだけなんですから。

少々高い授業料でしたが、今回の経験を今後に活かしてください。
    • good
    • 1

「保留期間を頂けないようならすぐに内定を受託するつもり」


これはちっともよくありませんよ。
「即座に受託」がノーマルであり「保留できませんか」と
言うのは大きく劣ります。
つまり、保留できますかと質問した時点で
そんなこと言う人はアウト!
と言われてもしかたないのだから、
文句は言えません。
こういうことは神聖なギャンブルであり、
負けたら諦めるのみです。
    • good
    • 4

他の人から内定承諾をもらって確保したい人員を満たしたとか、採用担当者は待つと言ったもののその上司は「志望度の低い人は要らない」と言ったか・・・いずれにせよ推測でしかありません。



どうしてもその企業に行きたいのであれば、電話して食い下がるしかないと思いますが・・・。
    • good
    • 0

そんなの採用担当者以外がわかるわけ無いでしょ



するべき事をできない人は会社に入っても邪魔者になりますよ
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A