

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
サーというノイズがRchと同じ音量程度であれば、#1のいうとおり出力段は(多分)動作しているはずです。
あと、製品解説サイトの情報によれば、このアンプは「2段差動全段直結ピュアコンプリメンタリー方式の回路」とのことなので、「もし」どこか途中に(音が全く出なくなるほどの)おかしい箇所があれば、直結回路のためDCが出力に出てきてプロテクトが掛かる(またはSPが焼ききれる)可能性が高いのです。(もちろん、そうならない可能性もあります)
ですので、壊れている可能性が高いのは、「MAIN IN」の端子~パワーアンプ部初段Trの間か、または終段直前のバイアス回路。
但し後者が壊れている場合は「サー」ノイズも出ないことが多いので(出ることもある)、より可能性が高いのは前者の方になります。
たとえば、MAIN IN端子の配線が内部で外れていたとか、初段Tr直前の電解コン(タンタルコン)の容量が抜けたとか、そういう故障です。
以上の推測が当たっていれば、修理はかなり容易です。
(もちろん推測が外れていることもあります。正確な原因は現物を見てみないと分かりませんので)
詳細アドバイスお礼申し上げます。
回路図をラックスから取り寄せました。
貴方のご指摘に沿い先ずメイン イン端子からパワー初段Trを追跡してみます。
回路図にバイアス他の電圧表示がありますので左右CH比較しながら。
Tr故障の場合入手はオークションしかないやも知れませんね。
電解コンも当たってみます。
どうしてもダメなら買い替えも。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ オンキョーアンプA819RSのバイアス電圧が信号入力時に大きく変動する。(Rチャンネルのみ) 2 2022/10/21 13:31
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの修理について 3 2023/02/24 19:26
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 有線イヤホンの音質が悪くなった 2 2022/12/20 20:51
- BTOパソコン 約2年半くらい使用しているゲーミングPCが故障したので、パソコン工房に診断を依頼した結果、異常の確認 10 2023/06/28 12:57
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 掃除機が使用不能になり、メーカ問い合わせで修理不可と言われてしまいました。 4 2022/12/01 00:43
- 電子レンジ・オーブン・トースター 日立のスチーム電子レンジMRO-GS8の修理 2 2022/10/15 17:34
- デスクトップパソコン デスクトップPCでゲーム中、スピーカーだけ音が左右反転します 3 2023/02/24 15:44
- 楽器・演奏 エレキギター初心者です。1年ほど前に買ったアンプからジーとノイズ音?がします。 ギターにシールドで繋 2 2023/01/05 14:44
- リフォーム・リノベーション 電圧?が不安定、電気が通じてないのは何故? 祖父の家で築40年以上の家です。 リフォームはしています 4 2022/05/29 16:40
- 宇宙科学・天文学・天気 【原子力発電所】原発運用の60年以上の延長は危険なのでは? 原発の設計は国はメーカ 2 2022/12/06 18:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プリメインアンプの 片側の音が出ないのは 何が?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
30年前のプリメインアンプ故障片側から音が出ない
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
アンプが片方しか鳴りません。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
-
4
アンプの片方からの音が小さい
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
5
アンプの雑音(ガサガサ、バリバリ音)について
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
6
プリメインアンプの左チャンネルの音が出ない
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
7
アンプの音が出たり出なかったりします
楽器・演奏
-
8
外付けスピーカーの音が片方からしか聞こえません
その他(パソコン・周辺機器)
-
9
リレーの清掃・交換について
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
10
真空管アンプの不調(全く音が出ない)
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
11
アンプの電源ONでスピーカーからブーンと音が
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
12
オーディオアンプのプロテクトが掛かって音が出ない
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
13
アンプのリレー不良について
スピーカー・コンポ・ステレオ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アンプの雑音(ガサガサ、バリ...
-
電源投入後しばらく出るハムノ...
-
自作アンプのpopノイズについて
-
真空管アンプのハムノイズ除去...
-
アンプが原因だと思われるスピ...
-
スピーカーからノイズが出る
-
サンスイのアンプ 修理完了と思...
-
自作キットアンプの一長一短?SN...
-
アンプのノイズ改善について。 ...
-
DAC-プリメインアンプのノイズ...
-
スピーカーから「バチバチ」音...
-
真空管6AQ8と6FQ7の互換性について
-
セレクターSWの雑音
-
ノートパソコンへUSBアンプを接...
-
スピーカーのノイズ
-
フォノ入力からのノイズ
-
スピーカーの音が変なんです
-
真空管セトロン845をアンプ...
-
プリメインアンプの 片側の音...
-
アース線コンセント ふた 開け方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アンプの雑音(ガサガサ、バリ...
-
アンプのノイズ改善について。 ...
-
スピーカーから「バチバチ」音...
-
アンプが原因だと思われるスピ...
-
真空管6AQ8と6FQ7の互換性について
-
サンスイのアンプ 修理完了と思...
-
ボリューム最小でも「サー」ノイズ
-
真空管アンプのハムノイズ除去...
-
レコードプレイヤーのノイズが...
-
電源投入後しばらく出るハムノ...
-
自作アンプのホワイトノイズの原因
-
レコードを聴くと右だけガサガ...
-
フォノ入力からのノイズ
-
高級レコードプレイヤー、久々...
-
アンプの片チャンネルの音が出ない
-
真空管アンプから「ブツッ」と異音
-
自作アンプのpopノイズについて
-
サブウーファーがアンプのスイ...
-
オーディオセレクターでのノイズ
-
アンプのボリュームを上げると...
おすすめ情報