dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一度同じような質問をしていますが、再度よろしくお願いします。

現在、私はCivic(2009年8月注文で10月納車)に乗っています。
オプションで、純正の収まりの良さを捨てきれず『ホンダHDDインターナビシステム』を付けました。
以前乗っていた車のオーディオにはAUX接続が付いていた為、もちろん付いているものだと思い購入したのですが、実際にはありませんでした。
本田技研に電話で問い合わせたところ、メーカーでは現行CivicのナビにAUX接続を含め、iPodを繋ぐことはムリですとの回答でした。
そこで、HOH Corporationで販売している『HON-AUX3』で繋ごうと思い、購入する前に問い合わせたところ、Civic等の中型車につく純正ナビと大型車につく純正ナビはメーカーが違い、大型車などはパイオニア製で対応していますがCivicなどの中型車の純正ナビは三菱製で対応外ですとの事でした。

よく調べず購入した私にも落ち度があるのですが、どうしてもiPodを(iPod側で操作可能な状態で)繋げたいので、他に何か方法はないでしょうか。
ご存知でしたら是非ご教授ください!

A 回答 (3件)

データシステムのビデオ入力ハーネスのVHI-H41が対応しています。


http://www.datasystem.co.jp/tekigou/pdf/v_harnes …
H20年のビックマイチェン前のモデル用はVHI-M15で、実際に取り付けている方がブログで紹介しているのでご参考に
http://minkara.carview.co.jp/userid/396129/car/3 …
どうやってるのか分かりませんが、ディーラーオプションナビ用のビデオケーブルをつないでる方もいます。
http://minkara.carview.co.jp/userid/347008/car/2 …

この回答への補足

既にお礼を書いてしまった為、補足欄で申し訳ありませんが、無事に付けることが出来ました!
きちんと音もなるようになりました!

ありがとうございました。

補足日時:2009/12/27 21:10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても貴重な情報をありがとうございます!
是非、参考にして調べたいと思います。

お礼日時:2009/12/24 00:06

強引にAUXを取り付けても、ライン入力の音量すごくが低かったり(i-podの音量をMAXにしてナビの音量をさらに上げる)するので


サウンドラインアンプなどを繋いでやるといいです。
値段もそれほど高くないですし。
ただし、取り付けにはフロントパネルを剥がす必要があるので、自分でやる自信がなければディーラーなどでお願いしましょう。

参考URL:http://www.datasystem.co.jp/products/sla418/inde …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補完回答、ありがとうございます!
返答を忘れていた為遅くなりましたが、貴殿のおかげでストレス無くAUX接続ができるようになりました!

お礼日時:2010/01/07 22:56

トランスミッターを使い、車両側FMラジオで聞いてください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
そんな方法で我慢できるのならば、わざわざこんな所で質問をしていません。

お礼日時:2009/12/24 00:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!