dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、VISAデビッドカードとして「イーバンクマネーカード」のゴールドカードを保有しているのですが、楽天がイーバンクを連結子会社化してから、手数料やポイントプログラムがどんどん改悪されています。
そのため、年会費3,000円も払っているゴールドカードの恩恵も薄れてしまったことから、他の銀行のVISAデビッドカードへ乗り換えを考えているのですが、イーバンク以外でVISAデビッドカードを発行している銀行はありませんでしょうか?
私が調べた限りでは「SURUGA VISAデビットカード」くらいしか見当たりませんでした。
今回取り上げているのは「VISAデビッドカード」で普通のVISAカードではありません。よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

VISAデビッドカードの取り扱いがあるのは、スルガ銀行、イーバンク銀行、日興コーディアル証券の3種のみです。

    • good
    • 0

VISAデビット便利ですね!


私もイーバンクとスルガの2行しか知りません。
イーバンクは1回登録しましたがあまりの手数料のひどさに即刻解約しました。
今はスルガです。
スルガは可もなく、不可もなくという感じです。
カードが2枚持ちになるのが不便といえば不便でしょうか?
    • good
    • 0

多分、スルガ銀行位しかないですね。

東京スター銀行はずいぶん前に廃止されているので。
確かにどんどん改悪していますが、預金残高が100万円以上あればポイントはいつでも今よりお得になり、交換選択の幅は広がります。
ただ海外での出金手数料はまだ一番安いですが、これの改定は辛いですけどね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!