dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
国語カテゴリと歴史カテゴリと、どちらに質問しようか迷ったのですが、
こちらの方が古い史料などをお読みの方が多いと思われるのでこちらに質問いたします。

添付画像は江戸時代に使われていた字のようですが、
MS-IMEの手書き入力の候補に出てきません。
これは何かの略字でしょうか?
形から、「同」か「門」かなと思うのですが……。

よろしくお願いします。

「これは何かの略字でしょうか?」の質問画像

A 回答 (2件)

「同」でしょう。


大相撲番付表にある。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
大相撲番付表確認しました。
確かに「同」のようですね。

お礼日時:2009/12/25 14:12

「どう」ですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「同」のようですね。

お礼日時:2009/12/25 14:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!