dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

乗ってる車のボンネットが開かなくなりました。
83年の古いトラックです。

車の中のレバーを引っ張って、ボンネット側を強く引っ張ってみるんですが、ロックが外れません。
レバーを引っ張ると一応、ボンネットの中でワイヤが動くような音がします。

レバーは引っ張ったらまた手動で元の位置に戻す奴ですが、
二人がかりで開ける方法も試してみたほうが良いでしょうか?

他にもフロントグリルを外したりしてなんとか一度だけでもボンネットを開ける方法はありませんか?

A 回答 (4件)

>二人がかりで開ける方法も試してみたほうが良いでしょうか?



1人ワイヤーをひっぱり
1人ボンネットを同じ時にあげれば外れませんか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その方法で何回かやってみたら開きました!
ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/29 00:20

一人がボンネットを「押し込み」ながら


一人がレバーを引っ張って見て下さい。

うまくいくかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ボンネットを押しながらレバーを引っ張る方法もあるんですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/29 00:24

>フロントグリルを外したりしてなんとか


フードを開けんことには外せないと思うよ。
そうしておかないと、簡単に車を持って行かれるからね。

フードのロック部分を誰かに押さえてもらってから、レバーを引っ張ってください。
で、フードを持ち上げてもらいます。

隙間があって、CRCなどが吹き付けられるのであれば、吹いてしばらくしてからやってみてください。

CRCなどのスプレー潤滑剤を使った後は、グリースを塗布しておいてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

開かなかった原因は、留め金の部分でした。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/29 00:23

ボンネットを無理やり開ける方法は防犯上問題があり、


ここに書いてはいけないことであり規約違反の恐れがあります。
ロックやワイヤーにクレ556をスプレーするくらいしかお答えできません。
ディーラーに問い合せれば適切なアドバイスがもらえるはずですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません、規約違反の事は知りませんでした。

ディーラーに電話するとアドバイスしてもらえるんですね。
またどうしようもなくなった時は試して見ます。ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/29 00:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!